
コメント

♡
ゲームに課金は私は1円でも許せないです、、
めちゃくちゃ稼いできてるならいいですが!

𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒
そんな携帯代に10万なんて
私ならとりあえず別居しますね( ̄∀ ̄)
切れるって絶対辞めるきないと思います(><)
-
みゆ☆ミ
回答ありがとうございます(^^)
旦那は3万だけって言ってましたが、信用出来ないですね・・
こんな人と結婚してしまった自分が情けないです(T-T)💧
もう別居か離婚しか思いつかないです・・- 4月28日

yuimochi
携帯に10万は、異常ですね。。
高額所得者でもない限り、課金はしないで欲しいし、自分のお小遣いの範囲内でやって欲しいわぁ。。
-
みゆ☆ミ
回答ありがとうございます(^^)
一度旦那にお小遣い制にする?って言ったら断られました(><)
課金のことも、私にバレたらうっとうしいし、ネチネチ聞いてくるから課金してたこと黙ってたらしいです。
携帯も最近水没して新規でまた購入してました・・
金かけることばっかり・・- 4月28日
-
yuimochi
3人目のお子様出来るのに、それは、自覚なさ過ぎでは。。!?
うちの人も課金するけど、お小遣いの範囲内でやってるし、寧ろ、お金には2人して厳しいし、将来のことを考えると貯金して車・家を買いたいので、誕生日とかなんか自分へのご褒美にだけお金をかけるようにしてるかなぁ。。
でも、携帯に10万って、言ったら、流石のバカでも気づくわ!!って、思ってしまいますよw
トータル2万でも、ん!?って、なりますしねw
うちは、格安SIMにすることをお勧めしますよ( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊
これにすれば、iTunesカードじゃないと課金出来ないはずなので⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*- 4月29日

なあ
設定できないですか?
うちの旦那も課金がすごかったので旦那が寝てる間にスマホいじってまずネット暗証番号を勝手にかえてGoogle Playの暗証番号かえてそれから課金できる上限を5000円にまでさげました!
ちなみにわたし名義でネット暗証番号もわたしが最初に設定したので知ってたからできましま(;・∀・)
-
みゆ☆ミ
回答ありがとうございます(^^)
うちの旦那は課金制度にすることは絶対許さないと思います・・
さあたさんの旦那様は上限下げられたこと知った時どんな感じでしたか(><)?
私小さいころ兄に暴力振るわれてきたせいか男の人に逆らうことがどうしても出来ないんです・・だから旦那に強く言えない自分が情けなくて・・- 4月28日
-
なあ
上限さげたとき
あれ?とか不思議になってましたが設定関連苦手なので結果暗証番号も変更できず自然と課金生活から脱出しました!
うーん。、、、でも言わないと誰もとめられませんよ?旦那の稼ぎがものすごくよく余裕のある家計でしたらいいですが…お子様もいらっしゃるみたいだしやめさせたいのならしっかり言わなきゃ。
もし自分から言えないなら旦那さんの親とかに言ってもらうとかはいかがですか?- 4月28日
-
みゆ☆ミ
私からは何度も言ってるんですが、全く聞く耳もたずで旦那の親は旦那がまだ独身の時に旦那名義で70万以上の借金してからは強く言えないみたいです(><)(借金全額返してもらったから)
私の母にも相談したんですが、私が告げ口したのを知った途端私にもキレたし私に母の文句言うようになりました・・
『何でお前のおかんに言われなあかんの?関係ないのに』って。
もう話し合いで解決出来る問題じゃなくなりましたね(^^;💧
子どものこと思うと離婚した方がいいのか、別居して様子みた方がいいのか、どの行動が正しいのか・・わからないです。- 4月28日
-
なあ
なんだからモラハラのにおいが…
みゆさんは嫌なんですよね?そしてやめてほしいんですよね?周りがダメならきつく言うしかないですよ!
うちの旦那、最初そんな人でした。ても出されたことあるし主婦のくせにとか言われてました。でもここで黙ったら一生言い返せないし夫婦ダメになると思い何やられても言い返しました!!
それから二年…
私の尻の下にひかれてます(笑)
ぜひ、頑張ってください!!
最悪は離婚ですがお子様三人いるみたいですしお子様のためにも…- 4月28日
-
みゆ☆ミ
やはりモラハラになりかけてますよね・・(^^;💧
嫌ですし辞めてほしいです(><)
子ども達のためにもしっかりしたパパになってもらいたいです(><)!
私が強く出なきゃこの先も変わらないですね💦
一気に強気には出れないので少しずつ旦那に対抗して自分自身を変えていきます(^^)!
それでも、旦那が変わらなかったら離婚も考えます!
離婚となった場合私の身内にも助けてもらえるように頭下げてみます(^^)!- 4月28日
-
なあ
父親がくだらんことにお金をかけるのは許せないですよね(#・∀・)
みゆさんもストレスためないように♡
少しずつ改善していきましょ😄- 4月28日
-
みゆ☆ミ
なるべくストレス溜めないように気を付けます(^^)✨
色んなアドバイス頂きありがとうございましたm(._.)m💕- 4月28日

カモミール
iPhoneでもスマホでも支払いをクレジットカード登録すれば簡単に課金出来ちゃいますね…(´;ω;`)クレジットだとお金を払ってる感覚がなくなってどんどんやっちゃうんでしょうね(T_T)
うちは旦那も私もゲームが好きで結構やりますが、基本的に無課金でやってます。どうしても課金するなら一つのゲームに絞って月5000円まで、そして使うときはちゃんと申告するようにと決めてますね(´・ω・`)
みゆさんの旦那さん、毎回10万ってことは一つのゲームじゃなくて、複数のゲームに課金してませんか?なんのゲームやってたらそんなに課金するのか逆に不思議です(゜.゜)
-
みゆ☆ミ
回答ありがとうございます(^^)
旦那は3万しか課金してないと言ってましたが、ここまでくると信用出来ないですね・・
私もたまにLINEのスタンプ購入しますが、年にあるかないかだし万が一何かで課金する場合は値段を考えてちゃんと旦那にも報告してるんですが・・旦那は私に言うとしつこく聞いてくるしネチネチ言ってくるから言わなかったと言ってました!←そりゃ私じゃなくても言いたくなりますよねw
ほとんどモンストに課金してたらしいです。
今は携帯水没して新規にかえてからモンストに問い合わせてましたw
だからデータが修復出来たらまたやると思います(><)- 4月28日

☆
わかります!!課金禁止して、変にストレス溜められても嫌ですしなやむところですよね(;_;)
うちはどうしてものときはコンビニの課金カードをお小遣いから買って課金するようにしてます!!
-
みゆ☆ミ
回答ありがとうございます(^^)
そうなんです・・(^^;💧
カードの時はたまに一緒に行って私がレジで買ってたんですが、自分で課金出来るようになったら制限出来なくて、次から次へと課金しちゃうんですよね。
たまに私に内緒で1万のカードをちょこちょこ買ってたらしいです・・
小遣い制にしてもすぐに使い切りそうで、無くなれば内緒でお金下ろすと思います・・
ここまで金使いが荒いとは結婚してから知ったのでびっくりです。- 4月28日

退会ユーザー
めっちゃ気持ちわかります!!
うちの旦那も課金ひどすぎて、毎回10万超えでした。そして、生活できなくなりました。
何度やめてと言ってもやめてくれなくて、離婚も考えたけど、離婚は絶対したくなくて…借金まみれになって初めて旦那は課金やめました💦
課金やめてからもう1年半くらいですけど、今でも借金返せれてないです😫
ほんと、風俗でもしようかと思うくらい、毎日自分がたくさん稼げる仕事探してました…
結局、旦那がほんとにやばいとおもってくれたからよかったですけど、そうならないと気付けないのかとこっちはイライラです💦
なんのアドバイスにもならず、すみません😥
みゆ☆ミ
回答ありがとうございます(^^)
私も金額的に課金しても余裕ある程稼いでくれるなら全然オッケーなんです・・
でもそのせいで今生活が苦しいのはあります。
しかもやっと携帯のローンも終わるのに水没して最近でたアイホーン7?に変えてました。
また旦那の携帯のローンと課金で高額だと思うともう嫌になってきました・・
後先考えてない(子どもの将来のことも)んだなって・・