

あーちゃん
うちの下の子9ヶ月でやっとお座りできましたよ
発達は個人差があるので遅い早いはそんなに気にしなくていいですよ
ハイハイとかずり這いも個性があるのでそれも気にしなくていいです
うちの上の子はずっと変なハイハイの仕方でした😅

ミルクティ👩🍼
全く遅いと思いません🥹
息子は9ヶ月でお座りが出来ました🥲
次女ですが、バタフライ型のずり這いでした🥺
腰が据わった1歳2ヶ月以降で上2人と同じずり這いをするようになりました🥹
あーちゃん
うちの下の子9ヶ月でやっとお座りできましたよ
発達は個人差があるので遅い早いはそんなに気にしなくていいですよ
ハイハイとかずり這いも個性があるのでそれも気にしなくていいです
うちの上の子はずっと変なハイハイの仕方でした😅
ミルクティ👩🍼
全く遅いと思いません🥹
息子は9ヶ月でお座りが出来ました🥲
次女ですが、バタフライ型のずり這いでした🥺
腰が据わった1歳2ヶ月以降で上2人と同じずり這いをするようになりました🥹
「おすわり」に関する質問
10ヶ月健診で、運動発達の遅れで精密検査を受けてくださいと言われました… ずりばいではどこまでも行きますが、ハイハイ、おすわり、つかまり立ちはできないです… うちの子は発達ゆっくりだな〜なんて呑気に考えてました…
今犬の散歩をしてきて、犬が他の犬を見つけ吠えてしまっていたので落ち着かせるためおすわりさせようとしてました💦 子供は車はこない、人のお家の脇の坂(多分敷地外です)を登ったり降ったりして遊んでいたのですが、帰…
生後10ヶ月になりましたが、おすわりが出来ません。 座らせると嫌そうで後ろに倒れるように力を入れます。 ずり這いだけどんどん早くなり、掴まり立ちやハイハイもしません😭 それ以外は目が合うといつもニコニコで元気い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント