![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
小学生と中学生の子供がおります。
我が子が通ってきたみちですと、
①美容室は5歳くらいから通ってます。小学校高学年からは縮毛矯正も年に2回行ってます。
(私は全然気にならないくらい真っ直ぐに見えますが娘本人が気にしてます)
②歯の矯正も小学校に入ってすぐくらいからです
③被服費が3年生あたりから一気に上がりますね。
好き嫌いもはっきりしてきますし、5年生あたりからは大人ものに近い金額(ジュニア層が買う服)です。
④習い事費が塾に行くならドーンと増えます。
中学生の娘は塾費用だけで10万円近いですし、
小学校高学年の息子は塾とスポーツ系の習い事で7万円ほどです。
⑤長女は受験が終わり次第、
脱毛を予定してます。
食費は夫がほぼ家では食べませんので含めず、お米抜きで12万円くらいです。
コメント