
局留めで送る際の注意点について質問です。 ①相手の住所不要で受け取れますか? ②自分の住所は必須ですか? ③記入例を教えてください。
局留めで郵便物を送りたいのですがその際の質問です🙅♀️
①相手の住所は記載しなくても受け取りできますでしょうか?
(相手の名前だけでできるのか)
②自分の住所は必ず記載しなくてはいけないでしょうか?
③もし記入例があれば教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

usagi
局留めで荷物送ったことあります!
①相手の住所記載しなくていいです!相手の名前があれば大丈夫です。電話番号なくて大丈夫でした。
②自分の住所は記載しないといけません。これは私がタブレットから伝票作ったのもあるかもしれないので、もしかしたら出来るかもしれないです💦あやふやですみません🥲
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます😭
届く郵便局と相手の名前だけで大丈夫なんですね?😭
自分の住所は局の人に聞きながら書いたほうが正確ですよね?😭
これってどの郵便物(普通郵便、ゆうパック、レターパックなど)も対応かなのでしょうか?
質問ばかりですみません😭
usagi
すみません💦郵便物=郵便局と気づけず、私が送ったことあるのはヤマトでした🥲
でも今調べたら、郵便局でも局留めできそうですよ!
usagi
普通郵便、ゆうパック、レターパックいけそうです!
局留め期間は10日間だそうで消費期限が短いものなどの保管に適さないものでなければ大丈夫だそうです😌一部郵便局は保冷サービス取り扱いないところもあるそうですよ🥲
「郵便局 局留め」で検索すると出てくるので、そちらよかったらぜひ🥹✨
はじめてのママリ🔰
ご丁寧に調べていただきありがとうございます😭❣️
明日早速手続きしてきます!