※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴっぴ
子育て・グッズ

お子さんはプリキュアから他の作品に興味を持ち始め、プリキュアへの興味が薄れてきたようです。プレゼントには違うものを考えたいと思っています。将来のプリキュア卒業も考え中です。

プリキュア好きだったお子さんいつまで好きでしたか?
ちょうど1年前くらいからプリキュアにハマり出してずっとプリキュア大好きだったのですが最近ほんの少しだけ興味が薄れてきたような…?
とはいえ誕生日(11月)やクリスマスプレゼントはプリキュアがいいと言っているのですが毎年2月でプリキュア切り替わるのでその時期にプリキュアのおもちゃか〜😓とできるだけ違うものに誘導したいと思っています💦
プリキュア好きも来年あたりで終わりそうな気もするしどうするか迷います😮‍💨

プリキュア好きだったお子さんたちはどのようにフェードアウトしていったんでしょうか?
最近はアイプリやラブライブ!にも興味がでてきたようでプリキュア卒業も近いのかな?と思ったりしています😳

コメント

✩sea✩

中3長女、未だにプリキュア好きですよ^^*
映画も観に行ってます!
ウエハースとかも買ってますよ( ・ᴗ・ )

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    プリキュアのおもちゃがほしい!みたいな時期はいつくらいまでありましたか?
    ひとつのアニメを長く見てくれるのは嬉しいですね☺️

    • 11月4日
  • ✩sea✩

    ✩sea✩

    5歳くらいまでですかね!

    • 11月4日
姉妹のまま

2つ前のデリシャスパーティープリキュアから見ていて今も好きです!

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    今は年長さんでしょうか?
    周りのお友達もまだプリキュア好きですかね😌?
    プリキュアグッズまだ購入していますか?

    • 11月4日
  • 姉妹のまま

    姉妹のまま

    今年長です!
    周りの子も好きですね☺️
    プリキュアグッズは欲しがりますが、そもそもおもちゃで遊ばないので基本的には買わないです笑

    • 11月4日
はじめてのママリ🔰

うちは年中〜年長時代が一番プリキュア好きでしたね
小学校にあがってからは全くですね。
テレビを見なくなる、グッズにも興味を示さなくなる感じです。

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    幼稚園くらいがピークな感じですよね
    他に好きなものができた感じですか?
    差し支えなければ何に移行したか知りたいです😌

    • 11月4日
ももの家

今もまだ好きですが、最近ではサンリオのシナモロールに移行しつつです(笑)

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    サンリオのキャラクターも可愛いですよね☺️
    グッズもたくさんあるし大人でも持ってておかしくないのでいいですね✨
    サンリオは映像コンテンツ無さそうですがどういう風に楽しんでいますか?

    • 11月4日
  • ももの家

    ももの家

    プライムでサンリオで学べる童謡を見てます☺️

    • 11月4日
ままち

年中でハマりそこがMAXかな🤔
年長の今はテレビ見るし映画も行きました🤔
おもちゃも欲しいって言われたけど
他にも欲しいものがあるから
けっこう早めに候補から外れてました😂
去年は頑なにプリキュアでした😂

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    年長さんになるとプリキュア熱も落ち着いてきそうですよね
    差し支えなければ他にほしいおもちゃ候補がどんなものか知りたいです😌

    • 11月4日
  • ままち

    ままち

    アクアビーズ、Switchソフト
    子供用のメイクセット
    ヒール付きのキラキラサンダル
    とかですね😂

    • 11月4日
ママリ

自分自身の話ですが、小4くらいのときが一番はまってました😂
プリキュアのおもちゃが欲しいとかそういうのは小学校1〜2年生の頃まででしたが、それ以降はストーリーがよく理解できるようになってきたのでさらに面白くなってみていました😂
5〜6年生くらいからだんだん興味が薄れていたのですが、結局4つ下の妹がいたので、中2まで一緒に観てました🤣🤣

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    ストーリーちゃんと理解できたらそれはまた楽しいでしょうね☺️
    始まった当初は小学生向けくらいだったんですかね

    • 11月4日