
コメント

pipi
下の子の母子手帳交付の時に保健センターでオススメされて、アプリダウンロードしました📖
母子手帳の妊娠中のページだとか、健診のページなど、写真にとって保存➕入力して保存できるようになっているので、
すぐに母子手帳を取り出せない時にスマホでパッと確認できたりするので便利です✨
予防接種の記録も残しておけるので、今までの摂取履歴と次の予定も表示されるので役立っています☺️
pipi
下の子の母子手帳交付の時に保健センターでオススメされて、アプリダウンロードしました📖
母子手帳の妊娠中のページだとか、健診のページなど、写真にとって保存➕入力して保存できるようになっているので、
すぐに母子手帳を取り出せない時にスマホでパッと確認できたりするので便利です✨
予防接種の記録も残しておけるので、今までの摂取履歴と次の予定も表示されるので役立っています☺️
「アプリ」に関する質問
一度も片付いた事のない家です 物が多すぎて、床は通り道しかありません テーブルの上も1日で物がぐちゃぐちゃです 先日家事アプリで家事掃除の人を呼びましたが、物の場所が決められないと言ったら「決めるしかないんで…
高温期11日目で、生理予定日の6日前なのですが、妊娠検査薬で陽性が出る可能性はありますか? よく「高温期11日目=生理予定日の2日前」と聞きますが、アプリの予測だと私は6日前になっていて…。 この場合でも反応した方…
こんな質問するの恥ずかしいのですが 夫から好きではないと言われたらどうしますか? ただの愚痴に近いです 長男が生まれてからも「可愛い可愛い」と私のことをべた褒めしてた夫ですが、次男の妊娠中にかなり太ってし…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなのですね☺️✨
病院などで提示が必要なときは、やっぱり実物出ないといけないのでしょうか?
pipi
健診時と予防接種時にかは、先生に直接書き込んで貰わなければならないです🥹
はじめてのママリ🔰
なるほど✨ありがとうございます!!自分が見たい時にすぐ見れる用という感じですね🥰
pipi
そうですそうです✨
仮に紛失してしまった場合でも、アプリに記録が残っていると安心だな〜とも思ったので🥹✨
上の子はもう母子手帳使わない年頃ですが、子供の人数分の生年月日を登録できて、年齢に合わせたお役立ちアドバイスというのも出るので結構タメになります☺️✨
個人的には凄くオススメです🥰
はじめてのママリ🔰
そうですね✨!
ダウンロードしてみようかなと思います🥰
ありがとうございます!