

ひろ
最初から補助便座で平気な子と、トイレ怖い子がいます!
トイレ怖い子だとおまるあると便利です。
うちはおまる買って最初使いましたが、補助便座は安定感が微妙だったのか使いませんでした😅

ままり
娘は跨るやつでなくて、座るタイプのオマルを買いました😊
(普段のトイレに慣れてもらうためなのとこれから座ることを考慮して)
結局オマル買って、座っても出すことはしなかったです😅
結局あとから踏み台付きの補助便座買いました😅
ひろ
最初から補助便座で平気な子と、トイレ怖い子がいます!
トイレ怖い子だとおまるあると便利です。
うちはおまる買って最初使いましたが、補助便座は安定感が微妙だったのか使いませんでした😅
ままり
娘は跨るやつでなくて、座るタイプのオマルを買いました😊
(普段のトイレに慣れてもらうためなのとこれから座ることを考慮して)
結局オマル買って、座っても出すことはしなかったです😅
結局あとから踏み台付きの補助便座買いました😅
「2歳」に関する質問
33週で子宮頸管26㎜子宮口が柔らかい為、安静にしてくださいとのことです。ウテメリンを処方されました。 上の子(もうすぐ2歳)が自宅保育で皆さんどのくらい安静にされてましたか💦ずっと寝たきりでしたか?ご飯や買い物…
産褥期に上の子が2歳のお誕生日を迎えます🎂🎊 我が家で主人の家族を招き、ホームパーティをすることになったのですが、産後三週間めぐらいで絶賛産褥期です😇 食事お寿司やつまみをテイクアウトするぐらいでいいと思います…
このようなお迎えの仕方はよくないですよね、、? 上の子4歳、下の子2歳が同じ保育園に通っています。 上の子だけばあばに早めに迎えに行ってもらい、そのまま習い事に行く。(15時ごろ) そのあと私が下の子を迎えに行く(…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント