はじめてのママリ🔰
つかまり立ちしだすと転んで頭打ちますよね😅
基本的に気を配るくらいしか対処はないかと、、、
カーペットを分厚めにしたり、机の角や鋭利な部分にはクッションシート貼ったり、とにかくつかまり立ちする場所って得意な場所とかだと思うのでその周りを片付けたり、
本気で心配ならサークル置いて目を離す時はサークル入れるかですかね、、、
はじめてのママリ🔰
つかまり立ちしだすと転んで頭打ちますよね😅
基本的に気を配るくらいしか対処はないかと、、、
カーペットを分厚めにしたり、机の角や鋭利な部分にはクッションシート貼ったり、とにかくつかまり立ちする場所って得意な場所とかだと思うのでその周りを片付けたり、
本気で心配ならサークル置いて目を離す時はサークル入れるかですかね、、、
「つかまり立ち」に関する質問
ハイハイやお座りを1歳前後で出来るようになったお子さん、いつ立っちや歩行が出来るようになりましたか?? 息子ですが、全体的に発達がゆっくりでハイハイやお座りは1歳直前でできるようになりました。 もうすぐ1歳4…
年明けに友人の結婚式があります。 私はそこで友人代表の挨拶を頼まれました。そこまでは全然 問題ないのですが、子供を連れてきて欲しいといわれました。 結婚式の頃、息子は10ヶ月です。最初はベビー服を見てスーツとか…
現在8ヶ月。 生後半年から急に夜通し寝てくれず...... 20時睡眠開始、1時、5時と必ず起きます。 完母で授乳→おしゃぶり加えたらすぐには寝てくれます。 寝る前だけ、粉ミルクを200ml作ってみて 1日目は寝たのですが、次…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント