
コメント

ままり
夜間泣いたらミルク作ってくれる、っていうのを知ってるのでなくしたら寝てくれるようになりますよ。
泣いても作らない、飲ませない。これに限ります😳
それが難しいならどのくらい飲んでるのかわかりませんが、徐々にミルク減らしてみては😊?

はじめてのママリ🔰
夜中泣いて起きられたらしんどいですね💦
ご飯はしっかりたべてますか??
ミルクに執着しているのかな??
辞めたいならあげない!ですね😅
ままり
夜間泣いたらミルク作ってくれる、っていうのを知ってるのでなくしたら寝てくれるようになりますよ。
泣いても作らない、飲ませない。これに限ります😳
それが難しいならどのくらい飲んでるのかわかりませんが、徐々にミルク減らしてみては😊?
はじめてのママリ🔰
夜中泣いて起きられたらしんどいですね💦
ご飯はしっかりたべてますか??
ミルクに執着しているのかな??
辞めたいならあげない!ですね😅
「ミルク」に関する質問
帝王切開で出産し、8日目です。 赤ちゃんは哺乳不全でGCUに入院しています。 私は元々鬱病持ちで、自分だけ先に退院し、赤ちゃんが帰れないことで、メンタルがめちゃくちゃ不安定です🥲 でもなぜか、面会に行くのが憂鬱…
4ヶ月の赤ちゃん、母乳は何分ずつ飲みますか? 3分くらいで口を離してしまうことがあり、キョロキョロして飲まないんですが頑張って5分ずつくらいは飲むようにしていますが、これって3分でもういらないということなのか…
明日がラスト授乳(予定)です。 どなたか背中を押してください😭 哺乳瓶拒否で完母になって、保育園入園を機に練習して克服。 徐々にミルクの割合を増やして明日ついにラストにする予定です。生後2ヶ月で突然ミルクを拒…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
寝てから3時間おきくらいに3回はおきますその度150、たまに足りなくてのみ終わった瞬間また泣いてプラス50くらいあげてしまいます。 薄めるとかではなく、量を減らして行った方がいいですか?また泣いてもほっておいてって感じですかね?
ままり
別にミルク飲みたいから泣いてるわけではないと思いますが、、😅
泣いてるから作ってくれて飲ませてくれるからその癖がついてるんだと思います。
娘も完ミでしたが、泣いてもあげなかったです。
お茶飲めばなにかしら落ち着いてたので😊
あとはトントンユラユラさせてたらまた寝てくれてました🥺
薄めるんじゃなくて、減らすか泣いても作らないか のどちらかですかね🙄
でも辞めさせたいなら泣いても作らないが1番ですね🙋🏻♀️