
コメント

あじさい💠
保育業界では、下着はタンクトップもNGです。理由は脇汗を吸い取らないからだそうです!
綿100の半袖下着を着て、お昼寝の後とか外遊びの後とか汗をかいたら着替える。が理想と思います✨
私は保育園では半袖下着、お休みの日はキャミソール(上着に響かないなら半袖もあり)にしています😌
あじさい💠
保育業界では、下着はタンクトップもNGです。理由は脇汗を吸い取らないからだそうです!
綿100の半袖下着を着て、お昼寝の後とか外遊びの後とか汗をかいたら着替える。が理想と思います✨
私は保育園では半袖下着、お休みの日はキャミソール(上着に響かないなら半袖もあり)にしています😌
「お出かけ」に関する質問
大きめ2歳半(96cm、15kg)を連れて、遠方からワンオペでディズニーに行きます。 ・ポルバンヒップシートとダブルショルダー ・モンベル抱っこ紐(いちお20kgまで可) ・西松屋の折りたたみできるバギー(まだ購入してな…
深夜3時頃に家を出発してUSJに行きます! 皆さんなら家出る前に化粧していきますか? それとも現地で化粧しますか? 6時頃着予定です! 上の子はパパとマリオ楽しむ予定で、下の子2歳で別行動です! 2歳連れてチェックイ…
外出先での、9ヶ月の子どもの離乳食について。 今度の帰省で、2泊3日か1泊2日か迷っています。 義理の実家なのでホテルに泊まり、子どもの離乳食は私が作る(用意する)しかありません。 できれば2泊にと思ってますが… …
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど脇に布地があることが大切なんですね😵
保育園申し込み中なのですが、園によっては半袖指定されたりする場合もあるんでしょうか💦
半袖肌着が間違いなさそうですね、、サイズアップするので次はそうします😵💫
ありがとうございます!
あじさい💠
はい、ウチの保育園は指定です!保育園でも使うつもりで買うなら、半袖下着が無難だと思います✨
はじめてのママリ🔰
保育園受かって指定されても大丈夫なよう間違いないものを揃えておきます🥹!
教えてくださりありがとうございます🙏💕