※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うどん
子育て・グッズ

チャイルドシートについて、ISOFIX対応で新生児から4歳まで使える、リクライニングや回転式、クッション性が高く日除け付きのものを店舗で見て決めたいと考えています。オススメの商品があれば教えてください。

チャイルドシートについてお聞きしたいです!
そろそろどんなものを用意するか考えないとと思っています!
ただ種類が多くて迷ってます💦

とりあえずポイントとしては
・ISOFIX対応
・新生児から4歳〜ぐらいまで使える
・リクライニングできる
・回転式
・エッグショックのような頭の位置のクッション性が高め
・日除け付き

今のところこの辺りの機能は欲しいなと思っています。
実物を見て決めたいので西松屋やアカチャンホンポなど店舗で買えるものにしたいなと思っています。

オススメのものあれば教えてください🙇🏻‍♀️
よろしくお願いいたします🙇🏻‍♀️

コメント

ママリ

アップリカのディアターンプラス良かったです✨
何が1番良かったかと言うとフルフラットになることです😳
ちょっとでも傾斜があると新生児ってクタ〜ッてなってしまうので💦

はちぼう

確かリクライニングはできなかと思いますが、それ以外はエールべべが条件に合ってます。
特に次男が生まれるまで長男が使っていたので、コスパ抜群だと思ってます!笑

ポコ田ペペ子

おっしゃってる条件をクリアしていないものの方が少ないです。
ベースとベビーシートが外されるか一体型かを考えてから買いに行ったほうがいいと思います。
○車が2台で付け替えが多い
○ベビーカーにも使いたい
これを決めたらたくさんあるチャイルドシートの中から選択肢減ります!

はじめてのママリ🔰

予算上限がないようでしたら
サイベックスのシローナ T i-SIZEとBASE Tのセットをおすすめします✨
乗せ下ろしのしやすさとベルト装着のしやすさ、安全性も高いです。

もう少しお手頃価格なものではjoie i-ark360がおすすめです😊

どちらもベビザラスに売っていました!

アップリカやコンビは新生児から使用して3才になるころには狭くて買い替えてるイメージがあります。
また、腰座り後からは座面を起こさないとチャイルドシートを嫌がる一因になりますが、後ろ向きのリクライニング角度が低いものが多いです。