
もうすぐ4ヶ月になる娘がいます。2ヶ月までは20時半頃寝て、朝は7時頃ま…
もうすぐ4ヶ月になる娘がいます。
2ヶ月までは20時半頃寝て、朝は7時頃までぶっ通しで寝ていたんですが、最近深夜3.4時にミルクを欲しがって泣き、その後8時から9時頃に目を覚ますようになり、朝が遅くなりました。
同じようなママさん、こういう場合はいつも通り7時くらいに起こしていますか👀❓
- ブッチ(生後10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私はたくさん寝たかったので起きるまで寝てました🤣🤣
もうすぐ4ヶ月になる娘がいます。
2ヶ月までは20時半頃寝て、朝は7時頃までぶっ通しで寝ていたんですが、最近深夜3.4時にミルクを欲しがって泣き、その後8時から9時頃に目を覚ますようになり、朝が遅くなりました。
同じようなママさん、こういう場合はいつも通り7時くらいに起こしていますか👀❓
はじめてのママリ🔰
私はたくさん寝たかったので起きるまで寝てました🤣🤣
「ミルク」に関する質問
生後7ヶ月です! ミルクはみなさんどのくらい飲んでますか?離乳食とミルクの後次のミルクの感覚はどのくらいあいですか??💦 朝離乳食をあげてミルクをあげると大体160飲まないくらいです そのあと4時間くらい空いてぐ…
生後1ヶ月です。 吐き戻しってするのが普通ですか? 朝に1回とお昼に1回ミルクを結構な量吐き戻しました お昼は少なめな量を2回吐き戻していて、上記と合わせて計3回です。朝はゲップをしましたが、お昼はしなかったで…
離乳食の相談です(>_<) いま、生後7ヶ月なったばかりで、1日2回あげてます。 だいたい朝10時と、夜18時か19時くらいにしています。 ただ今日は赤ちゃんが朝早く起きたので、ミルクが5時半、10時半くらいとなりました。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ブッチ
回答ありがとうございます😊
私も同じ考えですが、一日のリズムつけるために起こした方がいいのかソワソワしちゃって🤣