![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フルタイムで働く女性が、旦那の弁当作りに悩んでいます。忙しい日々で残り物が使えない時が大変で、冷凍するしか方法がないか悩んでいます。家族を大切にしながら、体力的にも限界を感じています。
フルタイムで働いて旦那さんの弁当作る方
なにいれてますか?
残り物が入れられる時は良いけど
残りものが入れられない時がしんどいです🫥
(丼物や麺類)
そういうときは卵焼きとウインナーと冷食と
副菜系の冷食、おかず系の冷食入れますが
そういうの使うのも嫌になります。
ちなみにわたしは給食があるので弁当ありません。
わたしも正社員しながら子育てワンオペで
毎日忙しいですが旦那は週6、ひどい時は
それこそ今12連勤で毎日夜中まで働いてます。
なのに子どものことをしてくれたり
仕事じゃなければ家族最優先の人なので
わたしも夫のために、家族のために頑張りたいです。
でもやっぱり体は結構しんどくて...
たくさん作って冷凍するしか方法ないですかね。
息子が野球始めて土日祝全部つぶれるので
それさえもきつくなり限界になりつつあります🫠
でも弁当がないと夜中までご飯食べれないので
意地でも作らないといけず😭😭
- はじめてのママリ🔰(6歳, 8歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
全然冷凍食品使っちゃってます😎✨
はじめてのママリ🔰
すごいです。たまに1個使うのは良いけど毎日だと罪悪感すごくて💦わたしが毎日栄養たっぷり給食食べてるせいなのもあり、中々慣れません😱