お金・保険 普段は楽天ペイで家計管理しています。お小遣いで買うものも同じカードで支払っています。後でまとめて口座から引き落としします。 家計管理をキャッシュレスで行っている方、自分の小遣いで買ったものも同じカードで支払っていますか?現金や違うカードで支払っていますか? 私は楽天ペイを普段しようしているのですが、自分のお小遣いで買うものも還元率がいい楽天ペイを使っています (私の口座から引き落としなので、家計で使った分だけ後でまとめて入金する形です) 最終更新:2024年11月1日 お気に入り 楽天 お小遣い はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 同じカードで支払ってます☺️ ママリさんと全く同じで楽天ペイ使用、自分の口座に家計使用分+お小遣い使用分入金してます◎ 10月30日 はじめてのママリ🔰 同じ感じなんですね! 私は今自分の独身時代の口座を引き落とし口座にしているのですが、ゆくゆくはママリさんみたいに分けて自分の分も家系使用分入金する形にしたいなと思ってます! ただ、残高不足になって引き落とせなかった場合が怖くて💦 口座に余分にお金入れてますか?? 10月30日 はじめてのママリ🔰 口座はわたしも独身時代の口座を使っているので、独身時代のへそくり(笑)がそのまま鎮座しています(笑) お小遣いは月々の家計からのものなので、元々の口座額に追加で入金している形です◎ なので余程大きな出費がない限りは残高不足にはならないかなーって感じです☺️ 10月30日 はじめてのママリ🔰 ほぼ同じやり方です😳 結局そのやり方が1番やりやすいんですよね😂 11月1日
はじめてのママリ🔰
同じ感じなんですね!
私は今自分の独身時代の口座を引き落とし口座にしているのですが、ゆくゆくはママリさんみたいに分けて自分の分も家系使用分入金する形にしたいなと思ってます!
ただ、残高不足になって引き落とせなかった場合が怖くて💦
口座に余分にお金入れてますか??
はじめてのママリ🔰
口座はわたしも独身時代の口座を使っているので、独身時代のへそくり(笑)がそのまま鎮座しています(笑)
お小遣いは月々の家計からのものなので、元々の口座額に追加で入金している形です◎
なので余程大きな出費がない限りは残高不足にはならないかなーって感じです☺️
はじめてのママリ🔰
ほぼ同じやり方です😳
結局そのやり方が1番やりやすいんですよね😂