![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
身長74cmの子供、服のサイズ80で少し大きい。ジャンプスーツは80か90か迷っている。友人は90を勧めるが、大きすぎるかも。同じ身長の子供のサイズ選びアドバイスをお願いします。
身長74cmの子なのですが保育園での冬の雪遊び用のジャンプスーツのサイズを80にするか90にするか迷っています。
普段の服のサイズは80を着ていますが少し大きいです。ママ友は中にも着込むから1サイズ大きい90を買った方が良いと言います。でも90だと大きすぎるような気がします。
同じくらいの身長のお子さんがいらっしゃる方はどのようにサイズ選びをしましたか?
アドバイスよろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(妊娠14週目, 1歳6ヶ月)
コメント
![あーぷん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーぷん
大体手足が絞られているものが多いので、多少大きくても問題ないかな?と思います☺️
私も着込むから90買います!
![ちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃむ
西松屋のジャンプスーツですが、、
ちょうど1歳2ヶ月、身長74cmで90サイズ着てました!
大きかったので1回折って着せてました!
次の年(2歳2ヶ月頃)に折もせず丁度よく着れた感じです!
-
はじめてのママリ🔰
可愛いですね😍
お写真までありがとうございます✨
翌年も着れるのはうれしいですね!- 10月30日
はじめてのママリ🔰
なるほどですね💡
確かに絞られているものが多いですよね!