※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ことなぽん
子育て・グッズ

子供の卒乳について、寝る前の習慣を変えることが提案されています。他に興味を持たせる方法を検討してみてください。

卒乳させたいのですが、どうしたら良いですか?
子供によってそれぞれだと思いますが、色んな方法を教えて下さい。

平日は、お風呂上がって寝る前にやってますが、最近はくわえてることで安心してるみたいで眠りにはつかず、なかなか寝付きません。

保健師さん曰く、違うことに興味を持たせると良いと言われましたが、寝る前に何に興味を持たせるのか…。

宜しくお願いします。

コメント

ぱん

わたしは乳首にガムテープを張って
ないよ!と言い続けてその後1カ月くらい絆創膏貼る生活をしてました😭

  • ことなぽん

    ことなぽん

    ありがとうございます。
    ガムテープですか(゜ロ゜)!!
    痛い思いも必要なんですね!
    凄いです!

    • 4月27日
ととこ。

私は1週間くらい前からカレンダーをみせて言い聞かせをしました。
それからおっぱいの乳輪を鼻にみたててアンパンマンとバイキンマンを油性ペンでガッツリかいて乳首と乳輪は肌色のテーピングテープで隠しました。
その日の朝は最後のおっぱいをあげようと思いましたが後腐れなくするために朝一でパイパイをねだった娘に「ママのパイパイがアンパンマンになっちゃった☆」
と見せたところ泣も喚きもせず苦笑いだけして去っていきました(笑)
何度か確認にきて苦笑いの繰り返しでしたがそれでアッサリ断乳成功でした( ^ω^ )

アドバイスしてくれた助産師さんの話だとコツは輪郭もシッカリ描くこと!だそうです。

  • ことなぽん

    ことなぽん

    ありがとうございます。
    おっ、油性ですか?
    そんなとこにアンパンマンが?ってみたいな苦笑いですかね(^^;
    逆にアンパンマーンと喜んだらおしまいですかねf(^_^;

    • 4月27日
  • ととこ。

    ととこ。

    そんなことないですよ(笑)

    かぶりつくほどアンパンマンが大好きなら別ですが( *´艸`)
    アンパンマンを消してからも苦笑いでした(笑)

    油性でも服と擦れてかなり落ちます💦
    なのでこの方法を実践する時は薄い色や大切な服はオススメしません。

    あと肌色のテーピングテープを使う時はアンダーテープがないと剥がす時に泣きます(^◇^;)

    • 4月28日
  • ことなぽん

    ことなぽん

    そうですね、薄手のもの、お気に入りの服はやめておきます。
    以外と油性でも取れるもんですね(^^;
    ありがとうございます(о´∀`о)

    • 4月28日
  • ととこ。

    ととこ。

    やめなきゃやめなきゃって変な気合いは伝わると思うのでなるべく楽しく進めてあげた方がいいと思います💦
    突然やって理解できずに取り上げられたらただでさえもお腹の赤ちゃんにママ取られたと寂しいのにさらに寂しくなっちゃいそうですよ?
    カレンダーで一緒に指差しするのが楽しかったみたいでうちの子は断乳してもしばらくやってました😃
    どんな楽しいことが待ってると言ったって子供には想像もつかないですし分かりやすい新しい楽しみとともにおっぱいから離れていけるようにしていくのがお互いに負担が少ないと思いますよ?
    おっぱい専門の助産師さんは無理矢理ひきはがすんじゃなくカレンダーと言い聞かせの組み合わせで子供のタイミングを取るとうまくいくと言っていました。子供の準備がととのっていないと大抵、その日に体調崩したり機嫌が悪くなるそうなのでそしたらまた1週間後を目標にスタートさせるそうです。
    泣き叫ばれながらって辛いですよ(._.)

    お節介ですみません。早く断乳してしまいたい状況なんだとは思いますがお子さんにも気持ちはあるので💦
    本当すみません(>_<)

    • 4月28日
  • ことなぽん

    ことなぽん

    本当にハイ止め!と言ってすぐできるものじゃないですからね(;´∀`)
    子供にも気持ちはありますからね!
    カレンダーですね!
    ありがとうございます(*^^*)

    • 4月28日
えーらん

私は、この日に辞めると決めてもうすぐママのおっぱいバイバイねぇ…て言い続けました!
あとは、泣いてもひたすら寝た振りしてたら諦めて寝てくれました😊
夜中に起きたけどひたすら寝た振りしました。
そしたら、次の日から欲しがらなくなりました!

  • ことなぽん

    ことなぽん

    ありがとうございます。
    今日、とにかくやらないでと思ってお茶飲ませたりしながらも欲しがって泣いてました。
    そして、もうお布団に一緒に横になりトントンしてたら少し時間はかかりましたが、今日のとこは寝てくれました。
    夜中、起きるんじゃないか、と心配ですが…。
    えーらんさんとこみたいに次の日から欲しがらなくなると良いですが。
    何歳の時に卒乳されましたか?

    • 4月27日
  • えーらん

    えーらん

    うちは、おっぱい好きな子やったんで辞められるか不安でしたが添い乳しても寝ないし加えてるだけで飲んでないし噛まれるしで辞めて1歳2ヶ月で辞めましたよ😊
    長い子だと1週間かかる子も居るみたいなので早く欲しがらなくなって欲しいですね!

    • 4月28日
  • ことなぽん

    ことなぽん

    本当にすんなりハイ諦めまーすっていけばなんですが、そうはいきませんからねf(^_^;
    お互いに乗り越えるとこかなぁと思ってます。
    ありがとうございます(^^)

    • 4月28日
あya

最後はお風呂上がり(寝る前)の授乳をやめるだけという状況でした。

授乳しながら『もうすぐおっぱいばいばいしようね。』と話しかけていました。
じーっと私の顔を見ながらなにかを感じ取っていたのか…毎日そんな話をしながら,なんとなく白湯でもいけそうだなと思った日にお風呂上がりに白湯を飲ませると,今までなら飲むことさえ嫌がっていたのにそれでOKだったらしく,その日で卒乳しました。
首元引っ張って覗き込んだりはしていましたが,怒ることも泣くこともなく。
ちょっとさみしくて,息子の代わりに私が泣いたくらいです。笑"

  • ことなぽん

    ことなぽん

    ありがとうございます。
    やっぱり、バイバイね~と語り続けることも大事ですね!
    今日は何とか飲ませずに寝てくれましたが、明日はどうかなぁ…。
    息子もお兄ちゃんになろうと頑張ってます!

    • 4月27日
みぃ

私も1〜2週間前からカレンダーで今日はここで、パイばいばいはこの日だよ!って教えていき、ばいばいの日の朝からずーっと絆創膏貼ったり何か描いたりして無くしましたw1ヶ月くらいかな!
寝る前は、寝る時間よ!でグズったりしても電気を消してひたすら添い寝して歌歌ったりしてましたね😄おっぱいもみもみは許可しました♡

  • ことなぽん

    ことなぽん

    ありがとうございます。
    絆創膏とか作戦中も授乳せずでしたか?
    忍耐が必要ですね!
    男の子はおっぱいに対して執着があると聞きますから大変なのかなぁ。

    • 4月27日
  • みぃ

    みぃ

    決めたら一切あげませんでした!ママが迷ったり不安になると赤ちゃんにも伝わってしまいますからね😣あなたはもうおっぱいは必要ないのよ〜♡他に楽しいことや美味しいものが沢山あるよ〜♡くらいの気持ちで😭
    男の子しかいないので比較出来ないですが、大変て聞くのは男の子が多いですね😣頑張ってください♡

    • 4月27日
  • ことなぽん

    ことなぽん

    そうですね。
    保健師さんにも言われました、仕方ないと思うと、なき続けてたらもらえる、と子供は思うからねと。
    私も腹くくらないとですね!
    ありがとうございます(^^)

    • 4月28日