

クロ
うちも同じく生後四ヶ月から哺乳瓶拒否でした。哺乳瓶トレーニング、ありとあらゆることしましたが、哺乳瓶を少しあてがうだけでえずき大量嘔吐するようになってしまったので諦めました。
ただ母乳だけでは足りないので、母乳でうとうとさせ、その隙に哺乳瓶とすり替えてミルク飲ませています。ただおっぱい寝落ち待ち→すり替えミルクなので、授乳に40〜50分かかるようになってしまい辛いです。
クロ
うちも同じく生後四ヶ月から哺乳瓶拒否でした。哺乳瓶トレーニング、ありとあらゆることしましたが、哺乳瓶を少しあてがうだけでえずき大量嘔吐するようになってしまったので諦めました。
ただ母乳だけでは足りないので、母乳でうとうとさせ、その隙に哺乳瓶とすり替えてミルク飲ませています。ただおっぱい寝落ち待ち→すり替えミルクなので、授乳に40〜50分かかるようになってしまい辛いです。
「生後4ヶ月」に関する質問
生後4ヶ月の息子をお風呂に入れていて、頭からシャワーをかけたところ(毎日やっていていつもは問題ありません)タイミングとかけどころが悪く水を飲んでしまいました💦 泣いたりむせるというより苦しそうにしていてパニック…
みなさんのねんねルーティンを教えてください☺️ 生後4ヶ月の赤ちゃんを育てていますが、 抱っこか授乳寝落ちでしか寝たことがありません🥲 ベッドで自分で寝る練習をしていこうと思うのですが どんな流れにしたらいいのか…
生後4ヶ月になったばかりの女の子を育てています。 寝返りをマスターし、最近は顔を横に向け そのまま右手の親指を 口にくわえておしゃぶりのようにずっと吸っています。 仰向けに戻しても戻しても、また寝返りして 親指…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント