※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

娘のチック症状が出てきました。幼稚園の先生と連携を取るべきか悩んでいます。症状は徐々に増えています。家では見守っています。

4歳の娘に初めてチックの症状が出てきました😢
幼稚園の先生にお話しして、連携を取った方がいいのでしょうか?

おそらくきっかけは、時期的に運動会のプレッシャーだと思います。
妊娠中でなかなか抱っこしてあげられないので、そのあたりのストレスもあるかもしれません😢

妊娠、出産に関しては、不安定になるだろうから様子を見てあげてくださいと幼稚園に話していますが、チックの症状が出始めたのはその後なので、先生に改めて話すべきか迷っています。

症状は

目をぎょろっとさせる

目をぎょろっとさせる+息を吸う時に「シー」と音を立てて吸う

上記2つ+手首をくるっとさせる

と、徐々に増えています。

みなさん幼稚園へのお話し、どうされていますか?

家では特に症状の指摘はせず、見守っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも上の子がチック出てました💦
時期的に、ちょうど3歳くらいで、下の子を妊娠した&幼稚園の入園を控えてる時期でした!
しばらくそっとしておいたら治りましたが、また学年が上がって、夏休み明けとか、そういうタイミングでチック出る時ありました💦
今は年長ですが、チックは無く落ち着いているものの、来年は小学校に上がるので、また出るだろうなと思っています😓💦
どうもできないので、見守っています。特に園には言ってませんが、あまりにも症状が出ていたら先生は気付くだろうと思います。けど、園からは何も言われたことないので、よくあること。として園でも普通に接してくれていると思います。

チックが出始めたら、一緒に何かしたりとか、そうやって気を逸らしたりしてしのいでいました!
変に構いすぎても良くないので、親としては気になるけど…そっとしておくで良いかと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにうちの子は、最初は首回し、次は鼻啜り、あとは、咳払いや、んっんっなどの音声チックなどでした。
    音声チックはかなーり気になりますが、こちらも我慢我慢で指摘せずいつも通りに接していて、数ヶ月〜半年以内には自然に消えている…って感じでした!
    園にも状況は伝えてあるのだし、チック出てたら気付くと思いますが、だからと言って特別扱いみたいなのとか他の子より構ってあげたり…はしないと思うので、私だったら別に報告はしないかなと思います。

    • 10月29日
  • ママリ

    ママリ

    詳しく教えてくださってありがとうございます😭✨
    やはり妊娠中で我慢させてしまうことが多い+プレッシャーのかかる幼稚園のイベント、と娘の負担が大きかったのかなと思います😢
    治っても繰り返すものなのですね!
    節目節目で症状が出るかも、と思って過ごして行きます✨

    幼稚園は大好きで楽しく通っているので、家で様子を見守りつつ、ポジティブな声かけなど増やしてみようと思います!

    • 10月29日
はじめてのママリ🔰 

下の子が産まれた後に、上の子がチックになりました。

うちは目をぎゅっと瞑るチックでした。先生の方ですぐに気付いていただき教えてくれました。保育園の方でも接し方に配慮してくれたそうです。
2歳前半だったので、食事の席や寝るときなど、先生の近くに変えてくれたり、遊びの中でも接触を増やしてくれたみたいです。
私も触れ合いを増やしたり、2人だけの時間を作ったりして、2週間位で治りました。

年齢によっても対応は違うかもしれませんが、先生も気付いているとは思うので、相談をしてみていいと思います。

  • ママリ

    ママリ

    やはり下の子が生まれたり、状況が変わってくると症状が出るんですね😭
    大好きな抱っこが出来ない+幼稚園イベントのプレッシャーで負担が大きいのかなと思います😢
    以前妊娠中で我慢させることが多くなり不安定になるかも、と伝えたら、先生が積極的に抱っこしたりハグして様子を見てみますと言ってくれたので、何か対応して下さるかもしれません😢✨幼稚園での様子だけでも聞いてみようと思います!
    コメントありがとうございました!

    • 10月29日
ママリ

最近こんなチックが出てるので、園でも様子見てもらえると助かります💡ってくらいで伝えました!

  • ママリ

    ママリ

    わたしも軽く伝えつつ、園での様子を聞いてみようと思います!
    ありがとうございました😭✨

    • 10月29日