コメント
はじめてのママリ🔰
我が家も療育に通っています。
わたしなら診断名と
子どもの状況で考えます🤔
3箇所見学に行きました。
すごく細かく区切られていて
個別がメインの所、
広いワンルームの部屋で
個別+集団どちらもしている所、
古民家のお家で
個別+集団どちらもしている所、
でバラバラでした。
対人関係が苦手だったので
集団をメインでしている
ところに決めました😊
はじめてのママリ🔰
我が家も療育に通っています。
わたしなら診断名と
子どもの状況で考えます🤔
3箇所見学に行きました。
すごく細かく区切られていて
個別がメインの所、
広いワンルームの部屋で
個別+集団どちらもしている所、
古民家のお家で
個別+集団どちらもしている所、
でバラバラでした。
対人関係が苦手だったので
集団をメインでしている
ところに決めました😊
「2歳」に関する質問
インフルエンザの異常行動? 2歳の息子がインフルエンザにかかりました。 タミフルドライシロップ3%をだされ飲んでいます。 月曜発熱→木曜解熱 熱は落ち着いたのですが、 テレビを見て消す時いつもならあと何回ね、で…
寒い時に、2歳の子どもにヒートテックを着せるのってどう思いますか? 旦那が、夜中寒いし掛け布団もはいじゃう息子にヒートテックを着せたがります。 私としては、半袖肌着、ユニクロのミッフィー柄のパジャマ、モコモコ…
小学生と保育園児の同時送迎経験がある方、教えてください。 上の子が来年小1、下の子は2歳になります。 現在、保育園の送迎は自転車です。 悩んでいるのは「送る順番」です。 小学校の開門時間が遅いため、 上の子に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます!
結局電話してみたら1カ所しか空きがなくて集団のところに見学にいきます。個別の所がとても近所なので通いやすいなと思ってましたが、娘も対人関係気になるのでそこがいい所ならいいなと思います😊
はじめてのママリ🔰
この時期は
どこもいっぱいですよね💦
我が家も車で20分かけて
隣の市まで通ってます😊
娘さんに合うところだと
いいですね!😊✨
ママリ
やはり春から通う子が多いのでしょうか。近所の所は春からなら空きありと言われました。
我が家も隣町に通うことになるかもしれないですが、電話対応はすごく良かったので楽しみです☺️
ありがとうございます✨
はじめてのママリ🔰
年長さんなんかは
3月末で退所?するので、
空きがでるんだと思います😊
我が家も年長なので
今年度いっぱいで終わります!
電話対応がいいと行く前から
安心感がありますね!✨