![はじめてママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2件近く園ありますが。
1件は加配つけてくれない所でした💦
多動や大変な子?つく感じでした🤔
2件は、加配付けてくれるといわれました🤔
療育通ってる子多い所です!
うちの子、場面緘黙疑いあり先生からあるだろうと言われてます。
現在療育園だけ通っておりクラス6人しか居ないので今何とかやっていけてますが、来年、園に入る予定なので園生活出来るか不安です😭😭
もし場面緘黙診断されたら園伝えるのが良いと思います。
あと診断してもらったら先生から対応とか教えてもらい園の先生こういう対応してほしいとか伝えるのもありだと思います!!
行き渋りないのでしたら途中で帰るとまた環境変わるので、余計話さなくなるかなぁと思います💦
お子さん何歳ですか?
はじめてママリ🔰
詳しくありがとうございます😭
年少入園の年少です。
今通っている園は加配はないですが30人に先生が3人在籍されています。加配があると有り難いですよね😢
転園しようか悩んでいる園は公立の幼稚園で預かりなしで駐車場もないからなのか1クラス30人のはずが年少さん5人もいません💦30人より5人の方が落ち着くのかな…😭と悩んで寝れません。
もう話さなくなって2ヶ月。
さようならしたと同時に普通に話し出します。
はじめてママリ🔰
場面緘黙の疑い有りとは療育先でだけ話しませんか❓
はじめてのママリ🔰
年少さんなのですね!
おなじです!
30人先生3人いるのですね!
加配居ても人数変わらないので話さないあるかもです💦
話さなくても集団行動できますか?🤔
うちの子1歳9ヶ月ときから親子療育通ってるですが声出さなくて、体も固まり、部屋にすら入れなかったです💦
現在療育園では、担任の先生なら少しだけ声出しますが、基本顔表情や動きでコミュケーションとってる感じです😅
園長先生、他の先生全く声出さないですし、逃げます😅
個別療育では声出さないです💦
はじめてママリ🔰
同じですか🥹
話さなくて集団行動も固まってます🥹一応いるという感じです。本当夏休み明けから話さないのでどうしたらいいものか💦
魔法にかかったかのように園についたら話さなくなります。
表情でのコミュニケーション分かります!!!いつそんな技法習得したんだというぐらい顔で会話してます!!!
お家では話せますか?
はじめてのママリ🔰
集団行動固まってしまうのですね💦
先生何か行ってますか🤔
話さなくても集団行動できてそこの園でも大丈夫かなぁと思ってしまって💦
集団行動出来ないのでしたら加配必要ですよね💦
表情でコミュケーションするのですね!
家では、声でだしてはしゃぎまくってます🤣
うちの子自閉症、知的障害もありで、言葉遅くです💦
はじめてママリ🔰
遅くなりました💦
先生は話さないし、固まると言ってます🥲お友達との関わりはないですがバイバイなどはします。うちの子も自閉症、知的アリかもしれませんが検査まだしてなくて🥲
途中から話さなくなったのでストレスもあるのか不安がとにかく強いです。
検査などされましたか?