※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

寝室にカツオブシムシを見かけることがあり、除湿シートと敷きマットにいるのを発見。敷布団は新しいが、全処分すべきか悩んでいる。部屋を掃除して、敷布団だけで様子を見るか迷っている。

寝室にカツオブシムシ?を度々見かけるのですが、、
除湿シート→敷きマット→敷布団の順で、除湿シートと敷きマットにいるのを発見したことがあります。
敷布団はまだ新しい(一年経ってない)のですが、、全処分すべきでしょうか?
気持ち悪すぎて今すぐどうにしたい気持ちです、、
最初は窓のサッシ?にいるのを見つけて、そこから床に布団をひいてるので落ちてきてしまって増えちゃった感じかと思うのですが😭😭😭
窓のサッシには姿は今はみえません。
まず部屋を掃除した上で、除湿シートと敷きマットを処分して、敷布団だけで寝て様子見ようかと思ったりも、、

みなさんならどうされますか😭🙏

コメント

なーちゃん

布団はクリーニングに出せば駆除できますよ!
我が家も一度出たことがあるので布団類をクリーニングに出してからは一度も発生してないです。
ほんと気持ち悪いですよね😭

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!クリーニングですね!!盲点でした!
    今ちらっと調べたのですが、シングルだと敷布団一枚で5000円ぐらいとでました🤔
    なーちゃんさんはいくらぐらいかかったから覚えてますか??我が家の買ったのが5000円ぐらいで💦
    コインランドリーとかも出てきたのですが、、どちらにせよ持って行くのは大変ですね🤔💦

    • 10月29日
  • ママリ

    ママリ

    ちなみにですが、、クリーニング出してる間寝るときの布団はどうされてましたか?

    • 10月29日
  • なーちゃん

    なーちゃん

    我が家も5000円くらいしました🥲
    使ってない布団があったのでそれに寝てました!

    • 10月29日
  • ママリ

    ママリ

    やはりそうですよね😭😭
    除湿シートと敷きマットを処分して、布団は様子見てコインランドリーか買い替え検討してみます😭🙏
    教えてくださりありがとうございますー!助かりました😊🙏❣️❣️

    • 10月29日