※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yy
子育て・グッズ

息子の七五三に上の子も参加。上の子の服装で悩んでいます。みなさんはきれいめな服を購入しましたか?それとも家にあるものを着せましたか?

七五三に付き添う上の子の服で悩んでます。
5歳の息子の七五三に上の高学年の女の子も付き添います。夫はスーツ、私も入園式のような服で行きます。

みなさん上の子はその日のためにきれいめな服装を購入されましたか?
それとも家にあるものを着させましたか?

コメント

咲や

うちも同じく小3長男が今年次男の七五三付き添いです
この日のためにスーツを買ったとしても着る機会が無いので、家にある服でなんとかします😅
ピアノの発表会で着れればいいんですが、発表会は毎年夏なので、服装が合わないんですよね😭

高学年なら、卒業式で着れそうな服を先に買うのも手だと思いますよ🤔

  • yy

    yy

    返信ありがとうございます😊
    そうなんですよね、うちの娘もピアノの発表会は夏でした😂卒業式にも使えるものを買うのもアリですね!ありがとうございます。

    • 10月29日
ママリ

下の子の七五三のとき上がちょうど6年生だったので、卒業式も近いしってことで卒業式にも着れるフォーマルな服を買いました。

ご主人も奥様もフォーマルとの事。
お姉さんも高学年なら体格もしっかりしていると思うので家族と格を合わせたいところですよね🥲

  • yy

    yy

    返信ありがとうございます。
    そうなんですよね、私と夫がフォーマルで行くので、娘も合わせたいと思ってました😅
    卒業式用も探してみます!ありがとうございます😊

    • 10月29日
  • ママリ

    ママリ

    もし卒業式もまだ先ならレンタルという手もあるかと✨

    お姉ちゃんの素敵なお洋服が見つかりますように😊

    • 10月30日
  • yy

    yy

    レンタルもできるのですね😆5年生なのでまだサイズも変わるかもしれませんし、レンタルするのも良いですね😊
    教えてくださりありがとうございます😊

    • 10月30日