
妊娠検査薬の結果が変動し、3つ子の可能性について心配しています。可能性はあるでしょうか?
こんなことってあると思いますか?
フライングで妊娠検査薬が濃い陽性から次の日陰性になり、
2日くらい陰性続きでしたが、
2日くらいしてまた濃い陽性になりました。
人工授精のときに卵が3つあり3つ子の可能性もゼロではないと言われていました。
1つの卵が着床しかけて(最初の陽性)流れて陰性(化学流産)になり、
もう1つの卵があとから着床しかけていて、また陽性になったとかもあり得るのかな?と1人でに思ってるのですが、
さすがにそれはないですかね?😂😂
- はじめてのマリ(妊娠14週目)
コメント

らむらび
もし治療でhcg注射をしているなら最初の陽性は注射の影響かもしれませんが。

ママリ
多胎だとhcgが濃過ぎて陰性になる場合もあるそうです😳
最初の濃い陽性多胎だけど、はhcgが上りきっていない状態での濃さで、hcgの上昇で陰性になった可能性もあると思います!!
色んな可能性がありますが、無事にひとつの卵でも多く、妊娠につながっていますように🙏💖
-
はじめてのマリ
そんなこともあるのですね!!😳
これこそ神のみぞ知るってやつですね…- 10月28日

かな
横からすみません、
差し支えなければ教えてください😭
この時はそのまま妊娠継続されましたか??😭
-
はじめてのマリ
流産しました。
7wでかなり小さい胎嚢ぽいものが見えてましたが、実際胎嚢かは分かりません。
化学流産なのか稽留流産というものなのか…😢- 1月15日
-
かな
そうだったんですね…思い出させてしまい申し訳ありません…😢
しかし、7wまで頑張ってくれたのですね😭
本当に、妊娠って簡単じゃないですね😢💦- 1月15日
はじめてのマリ
注射はしましたが、7.8.9日目で陰性だったので抜け切った後の10日目の1度目の陽性でした💦