
コメント

どんぐり
私の周りでは、幼稚園落ちたとか、行きたいところに行けなかったという話は聞いたことがないです。
ちなみに、仏教系の幼稚園でしたが、並んだ記憶はありません。
どんぐり
私の周りでは、幼稚園落ちたとか、行きたいところに行けなかったという話は聞いたことがないです。
ちなみに、仏教系の幼稚園でしたが、並んだ記憶はありません。
「幼稚園」に関する質問
ちょっとだけ吐き出させてもらっていいですか? 買い物を1人でしたいと思うのって普通じゃないですか? 食料品の買い物です。普通のスーパーです。 家族なら一緒に買い物するのは構いません。 でも、旦那でも子供でもな…
みなさんの小学校のママ友関係って幼稚園と比べたらどんなですかー??🏫 毎日送迎で会うわけではないだろうし参観日とかもそんな親同士話す時間ないですよね??🥹 親子遠足も‥‥さすがにないですよね?😅 サッパリした関…
今週、幼稚園の懇談。 気が重いですー。 悪い事言われたら、なんて答えれば良いですかねー…😭😭😭 春の懇談で、年長子供に少しマイペースな部分があると言われました。 しかし、集団生活は出来ており、多動や知的はないです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
え!?そうなんですか!並ぶイメージがあったのと、子供も沢山いる地域だから幼稚園に入れないなんてこともあるのかな?と不安になりました。
コメントありがとうございます!少し気が楽になりました😊
恐らく中原区の幼稚園のことで今後も質問を投稿することがあるかと思います。もし機会がありましたらまたご回答いただけるとうれしいです✨
どんぐり
私も希望の園が落ちたらどうしようかと思ってましたが、全員合格だったようです。
ただ、うちの子の幼稚園は段々と募集人数を減らしていたので、状況は違うかもしれません。。ちなみに上の子の時なので、3年ほど前です。
はじめてのママリ🔰
やはり不安になりますよね💦
願書自体は複数の園から貰っておきましたか?
どんぐり
私は一つだけでした。
他に気になっていた園が、提出同じだったか、園から、併願はやめてくださいと言われたのだったか。。
延長保育の長い園を希望していたので、決めうちでした。
はじめてのママリ🔰
日時的にも併願が難しい地域ですよね。
願書購入も1か所だけでしたか!教えていただきありがとうございます。幼稚園事情が全くわからず周りに知り合いも皆無なので、毎年同じではないことは前提として、こういう場合もあるというケースがわかってよかったです☺️