
コメント

はじめてのママリ🔰
お風呂あがりだけなら
寒暖差だと思いますよ🤔

はじめてのママリ🔰
うちの息子も同じくです…
病院行こうと思っても昼間には何も無く、お風呂上がりだけ赤みとか痒そうにしてたりするんですよね😢
うちの夫が温感蕁麻疹が出る体質なので、息子ももしかしたらそれなのかも…?って思っているのですが…
答えになっていなくてすみません😭
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ💦困りますよね。
病院に連れていっても「うーん…綺麗だけどねぇ」と言われます。
今度近い内にまた行くので
お風呂上がりの酷い時の写真を見せます!!!- 10月28日

はじめてのママリ
小児科より皮膚科に行くといいですよ!うちは小児科の薬はダメで皮膚科(薬とかちゃんとしてる所探して)すぐ治りました!
いまアトピー性皮膚炎もありますが調子いいです
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!最初は皮膚科に行ったのですが、そちらで出されたステロイドがすごく強いもので、調べてもなかなかそんな強い薬赤ちゃんに処方しないみたいで怖くて辞めてしまいました💦
もう少しマシそうな皮膚科探してみます💦- 10月28日
-
はじめてのママリ
うちも赤ちゃんからステロイド使ってますがちゃんと赤ちゃんでも使える事いつから使える様になってなど説明を受けました!
皮膚科はほんと外れの方が多いくらいなので、、うちは家から20〜25分くらいの所ですがめちゃくちゃ探して見つけました😢- 10月28日
-
はじめてのママリ🔰
ちゃんとそうやって説明してくれる医師はいいですね!
皮膚科って本当どこもめちゃくちゃ待ちますし、赤ちゃんの負担にならないように近くの皮膚科に行きましたがダメそうです💦
ちゃんと探します😭- 10月28日
-
はじめてのママリ
うちの行ってる皮膚科予約制ですぐ呼ばれるし、ネットで問診できて、会計もアプリ内でできるのでめちゃくちゃ赤ちゃんでも行きやすくて、皮膚科にうるさい旦那も唯一信頼できる先生で、長野県の方だったらほんとおすすめしたいくらいです😭😭- 10月28日

はじめてのママリ🔰
コリン性蕁麻疹とかではないですかね?
はじめてのママリ🔰
寒暖差で湿疹出るのですか??
はじめてのママリ🔰
出ますよ。
赤ちゃんでも子供でも大人でもあります。
私も子供もなります。
はじめてのママリ🔰
それは治療は不要とかなのでしょうか???🤔
はじめてのママリ🔰
寒暖差なら体が普段通りの体温に戻れば湿疹消えるので
特にやること無いです。