
コメント

はじめてのママリ
特にはじめていいよ〜とかは言われないです!
目安としては5ヶ月以降、首がしっかりすわっている
支えればお座りできる
食べ物に興味を示す
スプーンなど口に入れても嫌がらない
とかの様子を見て、そろそろかな〜で始めます😊
うちもその頃は飲みムラあり700いかない日ばかりでしたが、5ヶ月頃には落ち着いてしっかり飲むようになりました!
はじめてのママリ
特にはじめていいよ〜とかは言われないです!
目安としては5ヶ月以降、首がしっかりすわっている
支えればお座りできる
食べ物に興味を示す
スプーンなど口に入れても嫌がらない
とかの様子を見て、そろそろかな〜で始めます😊
うちもその頃は飲みムラあり700いかない日ばかりでしたが、5ヶ月頃には落ち着いてしっかり飲むようになりました!
「ミルク量」に関する質問
生後2ヶ月頃に夜通し寝ていた(いる)お子さん! 1日のミルクのトータル量と最終授乳時間/そのときのミルク量を教えてください🥺 子それぞれだとは思いますが、参考までにお聞きしたいです!
生後1ヶ月の睡眠時間が長くても大丈夫なんですかね?💦 ここ最近夜になると5時間、 今日は6時間も寝てました😅 1ヶ月なんてまだまだ頻繁に起きてたようなきがするんですが… 一日のミルク量はあまり多くなく、一応混合で 昨…
あと10日で2ヶ月になる娘のミルク量について 夜寝る前20時頃に120mlあげて4時間ほど寝てくれてます。 その後は夜間の吐き戻しがあると怖いなと思い0時あたりから日中はずっと110mlで3時間おきにあげているのですが 気に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みちゃん
そうなんですね!!
ありがとうございます🙇🏻♀️
これまでもあまり飲む方ではなかったのですが、同じ感じですかね??😓
はじめてのママリ
うちは飲む時間帯は飲むけど飲まない時間帯は飲まないみたいな感じでした🤣
トータル少ないなって日は夜寝かせたままミルク1回追加で飲ませてました😊