※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
子育て・グッズ

9カ月の娘の小児科を変えるか悩んでいます。今の医師が要望を聞いてくれず、次の検診で変えるべきか迷っています。

小児科を変えることについて。

9カ月の娘がいます。今まで風邪も引かなかったため、検診や予防接種以外で小児科に行ったことはないです。
検診時と予防接種時ついでにですが、3カ月ごろから便秘であり相談をしたこと、顔のガサガサ、オムツかぶれの話はしたことあるのですか、こっちを小馬鹿にしたような感じで要望も聞いてくれず…毎回気分があまり良くないです。もう少しこちらの話も聞いて欲しいなと思います…

次に行くとしたら10カ月検診なのですが、このタイミングで小児科を変えるのはあまり良くないですか?次の小児科にも迷惑がかかったりしますか?
変えるなら今のうちかな?とも思うのですが。教えてください。

コメント

☺︎

全然いいと思います。小児科もそこまでひとりの赤ちゃんについて詳しく覚えてないですし😭

はちみつ小町

全然変えていいですよ!!
別に、変えるなら今!とかでもないと思います(^^;)

  • はちみつ小町

    はちみつ小町

    ちなみに私は2軒使い分けてます!

    • 4月27日
4匹のこっこちゃん

全然いいと思います。ちゃんと見てくれない病院なんて、意味がないです。
わたしは、引っ越して、何件も行って、やっと落ち着きましたよ😅
皆さんのいう通り、使い分けもありです👍待たない病院は予防接種のみ、病気の時はちゃんと見てくれる病院と使い分けている人多いですよ😊

DMAYN♡

変えていいと思います!
私も上の子の小児科、同じくらいのときに変えました!最初に行った小児科は2〜3回お世話になった程度でしたが先生が怖くて、私が行くのが嫌になりました。同じく、変えるのは良くないのかとさんざん悩みましたが、変えて正解でした!

のん

皆さんありがとうございます😭
次の検診では他のところに行ってみようと思います。