

ママリ
私は最近イライラしたらLINEで言うようにしてます。子供に悪影響はもちろんですが、こっちが喋ってる時に遮って喋られて言いたいこと言えなくて余計イライラしてくるので、LINEで伝えるようにしてます。

もゆ
イライラした時にそのまま伝えるのは、悪化するだけだなと思っているので、その時はもう何も話さずに、時間を置いて、子供が寝た後に冷静になってから話すと自分の気持ちもうまく伝えられると思います!
ママリ
私は最近イライラしたらLINEで言うようにしてます。子供に悪影響はもちろんですが、こっちが喋ってる時に遮って喋られて言いたいこと言えなくて余計イライラしてくるので、LINEで伝えるようにしてます。
もゆ
イライラした時にそのまま伝えるのは、悪化するだけだなと思っているので、その時はもう何も話さずに、時間を置いて、子供が寝た後に冷静になってから話すと自分の気持ちもうまく伝えられると思います!
「喧嘩」に関する質問
知り合いに保険屋がいるメリットはなんですか? 私は母の知り合いの保険屋で生命保険と任意保険、娘は生命保険、旦那は医療のみ入ってます。 旦那が保険嫌いで医療も説得して入らせました。 保険の見直しが来ていて内容見…
子どもって些細な事で喧嘩しませんか? 年長と小2の姉弟なんですが 今朝息子がお弁当を洗っていて娘が退けてって 何回も言ったのに無視したらしく娘は怒って 切り替えできずグジグジ。 息子に話を聞くとお弁当を洗ってた…
アドバイス下さい🙇 もうすぐ4歳になる女の子がいます。 通わせてる園は異年齢保育をしているので年少〜年長まで同じクラスです。娘は年少になったばかりなのですが ついこないだ登園した際に年中の男の子に上履きを顔に押…
家族・旦那人気の質問ランキング
コメント