※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみみ🇲🇽🇯🇵
子育て・グッズ

油性ペンで名前を書いた上履きが洗濯後に滲んでしまった原因は、使用した洗剤が影響している可能性があります。ウタマロを使用したことが原因かもしれません。

油性ペンで上履きに名前書いて、
数日後洗ったら部分的に滲んできてしまいました😭

何でですかね?💦

洗剤はウタマロ使ったんですけど
それが悪いのか、よく分かんなくて😭😭

コメント

まっこ

布製の上履きですかね?
だんだん滲んできてしまうものなので、書く時に撥水するようにしてから書くといいと思います。

よく聞くのは「スプレーで軽く濡らして乾いてから書くといい」とか、「ヘアスプレー吹きかけて、乾いてから書く」とかするとはじかなくなります。
私はヘアスプレーをよくやりますが、上履きに限らずラベルに名前書く時とかもこれすると滲まなくなるのでいいですよ!

  • みみみ🇲🇽🇯🇵

    みみみ🇲🇽🇯🇵

    布製です!前に少し濡らして書いたら書いたそばから滲んでしまったことがあって😭
    ヘアスプレーは初めて聞きました!😳ありがとうございます❣️

    • 10月27日