※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
💭
子育て・グッズ

生後2ヶ月24日の娘が寝返りをしているが、腕を抜けずうっ血することがあり、首も座っていないため窒息が心配。寝返り対策やスワドルの使用について相談したい。

生後2ヶ月24日の娘。寝返りしました👏🏻
でも、腕を抜くことがまだできず、うっ血?みたいな感じになるし、首も座ってないから窒息が怖いです😭

何か寝返り対策ありますか??
夜中はスワドル着てて寝返りできなそうなのでそのまま寝かせてます!

コメント

はじめてのママリ🔰

寝返り出来ないように体の両サイドにロールタオルを置いてました👍

  • 💭

    💭

    タオルを置くんですね〜!
    けっこう防げましたか??

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫でしたよ👌ほんの少し背中の入るぐらいにして👍

    私はフェイスタオルをロール状してました。

    • 10月27日
  • 💭

    💭

    背中の部分だけでいけますかね💦

    試してみます!!

    • 10月27日
ちゃん

柔らかい物を周りに置くのは
万が一寝返りしちゃった時に
危険になるので
固いもの(大きいペットボトルに水入れた物や牛乳パックに新聞詰めたものなど)両脇に挟むと良いです🙆‍♀️

  • 💭

    💭

    ペットボトルも使えるんですか!
    ちょうど水のペットボトルなくなったので試してみようと思います❗️ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 10月27日
2児mama☆ひな

2リットルのペットボトルに水を入れてタオルで巻いて
寝返りできないようにしてました!!

  • 💭

    💭

    水が入ったペットボトルですねー!
    試してみます👍🏻

    • 10月27日
あーたん

寝返り対策はみなさん書かれてるので、、
起きてる時にうつ伏せにさせておいて、寝返り返り覚えさせると少しは安心できるかもです☺️

  • 💭

    💭

    寝返り返り練習させてみます!👍🏻

    • 10月27日