※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

シャープのドラム式洗濯機が乾燥が弱くなりました。修理できるが10万かかる。新しい機種は30万。修理するか悩んでいます。

シャープのドラム式洗濯機が乾燥があまり乾かなくなりました
一年半前にも無料で修理してもらいました
そして、今3年目です
購入の値段は15万でした
修理は10万いると言われて

でも、最新のドラム式の欲しいやつは30万くらいしてました
30万なら10万で直した方がいいですか?

コメント

ルーパンママ

今は日立のビッグドラムですが、その前はシャープ使ってました。
二年目で乾かなくなり、無償修理。
その半年後にまた乾かなくなり、無償修理。
その半年後に…って感じで、こりゃシャープはダメだと、日立に買い換えました。

個人的にシャープのドラムはダメです。
10万かけて直しても、すぐ乾かなくなります。
買い換えをおすすめします。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます
    半年後は無償修理ではなくなりましたか?
    日立は乾かないことはないですか?

    • 10月26日
  • ルーパンママ

    ルーパンママ

    三年過ぎたら、さすがに
    「次からは有償です」
    と言われました。
    修理に来る担当の態度もイマイチで、それと買い換えた要因になってます😂

    日立もたまに乾燥しないな…って時はありますが、シャープの時は乾燥×3回でやっと乾く…ってとこまでいったので、それに比べたらマシです🤣

    • 10月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね
    ドラム式って潰れたら潰れますよね

    • 10月26日
はじめてのママリ🔰

うちのはシャープのドラム式ですが5年目でまだ全然普通に乾きます😥
でもシャープって専門業者でもドラム式の場合は分解クリーニングできないことが多いみたいですし、我が家のモデルは掃除がしづらいので修理代が10万かかるなら他のメーカーのものに買い替えます😥

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね
    ほこりずまりとかしません?

    • 10月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構まめに手入れをしてるんですけど最近よく埃取りのエラーが出るようになりました😫

    • 10月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね
    5年で修理してないのはすごいと思います
    乾かなくなったら修理ですね

    • 10月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    埃取りフィルターの丸洗いと洗濯槽洗浄をよくしてるからですかね😥家電は当たり外れも多いらしいので難しいですよね😫電気屋さんからは私もパナソニックが一番故障が少なくて長持ちするって聞きました。

    • 10月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね
    パナソニックのなんていう機種ですかる

    • 10月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    機種は分からないのですが家電全般パナソニックが一番丈夫みたいです。うちの実家は家電が全部パナソニックなんですが確かに10年以上持つものが多いですね💦冷蔵庫は25年使ってますし、テレビも15年故障なしです

    • 10月26日