※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめちんママ
家族・旦那

性格の不一致で離婚することになりそうです。地元を離れて生活していま…

性格の不一致で離婚することになりそうです。
地元を離れて生活していましたが、離婚を機に実家に戻ろうと思っています。会社も辞めることになります。

来年の3月で引っ越そうかと思いましたが、私の心がまだ追いつきません。子供も今年少さんで1歳の頃から仲のいい親友もいるためどのタイミングがいいのだろうと悩んでます。

夏に一年半の不妊治療の末妊娠し、4人家族になるね!と喜んで幸せだったのに流産。今月手術をしたばかりで展開が急すぎます。

もう少し落ち着いてからしっかり考えたいのですが毎日どうしたらいいのかばかり考えてしまって辛く早く道筋をたてたいです。

夫は普段から逃げ癖がありそれに振り回されるのに疲れてました。
正社員の試験に落ちてもう受けない!契約社員のままでいい!と言いはじめ(4年で3回転職してます)流産の時にやっぱ子供2人は大変だよ‥最初からほしくなかったと言われたのが連続したため不満が爆発し夫をかなり責めてしまいました。

夫も責める私の性格がきつく疲れたと言っていました。同じようなことが何度もあり繰り返してました。
修復は不可能だそうです。ただ別れるまでの生活はきちんと保証すると言ってます。

皆さんなら同じような状況でいつ地元に戻りますか?
次の年度末はまだ決断できずにいますがきっと1番いいですよね😭小学校にあがるタイミングとも思いましたがどうなんでしょう?それまで家庭内別居別居or別居?でも後2年もあるから現実的ではないですよね💔
仕事も10年勤めた会社を辞めることになり、勇気がいります。
急な展開で色々追いつかず何が正解なのか分からないです😭

コメント

れ

お子さんの年齢的に色んなことがもうよく分かると思うので家庭内別居は精神的にもお互い良い方向にはいかないと思います💭

我が家の話で状況は違いますが小学校にあがるタイミングで市内ですが引っ越した関係で校区外の保育園から入学し友達ゼロでスタートしましたが、まあ荒れてしまい大変でした。離婚とかではなく家を買って校区内の保育園に転園希望を出しても入れず…。ただお友達が居ない状況ですら大変だったので更にお家が変わったりお父さんとお母さんが離れたりが同時にきたらお子さんのメンタルが心配ですね。

もう離婚が決まっているのであらば、お母さんの生活の基盤を整え次第でいいんじゃないでしょうか。合わない旦那さんと共に居てもストレス溜まるし、それを見てるお子さんも不安定になる事もあると思いますし。難しい問題ですけど良い方向に向かうことを願っています🙂‍↕️

  • まめちんママ

    まめちんママ

    早速のコメントありがとうございます🙇‍♀️
    体験談助かります!
    確かにもう色々分かってくる年齢ですよね💦友達ゼロでのスタート、引っ越し、離婚は確かに子供のメンタル心配です💧
    実家は大好きなじいじとばあばがいるのと、同じ学区内に姉夫婦と同じ年の子供がいるので一緒の小学校にいけます。その点はひとつ不安材料が減るかなといったかんじです。

    何が子供にとって1番いいのか色々悩んでしまいます💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

わたしならの意見です🙇
年中になるタイミングかな?とも思いますし、現実的にはいますぐ引っ越ししてもいいような…。
やっぱりご主人の収入(正社員になる、仕事を辞めずに安定させる)が出来ないならまめちんママさんの職場(仕事内容によると思いますけど)の退職しやすい時期とか、地元に良い求人が出ているか確認しつつご実家にお世話になるのが先かな?と思いました。

お子さん年少さんで小さい時からの親友がいるとのことで悩まれる気持ちよくわかります。

でも、この先その子とずっと一緒ではないし、引っ越ししなくても小学校が別になるなどでも離れるときは離れるし今は酷な気持ちあるかもですが懸念材料にする必要はないかと思いますよ。
相性もありますが、この先たくさんの出会いがありいくらでも仲良しな友達できますよ😌

  • まめちんママ

    まめちんママ

    コメントありがとうございます!

    やはり心が追いつかないと甘いこと言わずに決めていくのが1番いいですよね‥
    実は来年の年度末で退職する人が偶然重なり退職しずらい状況です😱いざ離婚となったらそんなことも気にしてられないとは思いつつも10年お世話になり沢山助けてもらった恩もあるので心苦しいです😥

    でもでもだってですみません💧

    ずっとその子と一緒ではない
    その通りですね。私も幼稚園の頃仲良かった友達は小学生の低学年には縁切れてました😮‍💨

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いえいえ、人生が変わることですから悩み抜いて当然です😌

    その状況だと年度末退職しづらいですね…
    ただ、実家に戻って新しい仕事に面接行くとしても、 いつから働けますか?問題はありますし、実家が頼れるとしても、小さいお子さんが居る+まだ引っ越ししていません の状態だと転職活動もままならないし現実的には面接での印象は良くないかなぁとも思いました💦


    初めての親友と親の都合で離れ離れにさせるの躊躇する気持ちよくわかります。
    わたしの話ですみませんが、息子にも保育園で親友がいて、別の事で転園を考えるタイミングもありましたが2人をバラバラにさせたくない気持ちが勝り卒園まで一緒でした。が、小学校は別になり、(元々入学する学校が違うのはわかっていました) 入学で環境が一気に変わり(同じ保育園のお友達が1人しかいなく、クラス別。学童保育も別で本当に誰も知らない世界になったこと)でめちゃくちゃ大変でした…。行き渋りだの学童保育での揉め事に巻き込まれるなどで、毎日毎日仕事辞めようかと思ってました。 そこに家庭環境が加わったらお子さんのメンタルきついだろうなと思います😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

早い方が子供の精神的ダメージは少ないと思います💦
3月の進級のタイミングならクラス替えや同じように引越しする子もいて離れることはよくありますし、
この先その親友がいなくならない保証もないです。

小学校にあがるタイミングは一番悪手かなー…
そもそも慣れない小学校でストレス溜まるのに家の問題まで入ったらメンタルおかしくなりそうです

今ならまだ、じぃじばぁばと遊んでもらってなんとなくごまかしながら生活に慣れるのも早いのでは🥺

  • まめちんママ

    まめちんママ

    コメントありがとうございます!
    進級のタイミングが1番ですよね。
    小学校にあがるタイミングは皆さんもおっしゃってるように色々重なり負担が大きいので辞めておきます😣

    決断が迫られますが子供のことを1番にしっかり考えていこうと思います!

    • 51分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離婚してしまえばやることたくさんで大変ですが、旦那がいない生活は余計な悩みもなくストレスフリーでとっても幸せです😊
    協力してくれる実家があるなら尚更ですね。
    孫とたくさん会えて喜んでくれるし、お世話になりながら親孝行してる感覚になってます。笑

    新生活に踏み出すのは不安もあるでしょうがきっと幸せな未来なので頑張ってください✨

    • 28分前