※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

息子が右側ばかり向くため、頭の形が気になる。対処法を知りたい。

息子が右側ばかり向くので頭の形がちょっと左側の方が
へこんでて右側の方がちょっと出てます。
ドーナツ枕使ってて左側を向くように遊んだり
タオル丸めて入れたりするんですが、
それでも右側を向きたがります😅

そんなに気になるほどでもないんですが、
大きくなるにつれて頭の形って治らないし
他に対処法ありますか??

コメント

るか

うちも向き癖ありました(。>д<)
寝るときに反対側に寝たり、ひたすら向いてほしい方にいましたっ!
しばらくしたら自然といろんなところを向くようになったので、そこまで気にすることもないんかなーっとは思います!

  • ゆう

    ゆう

    コメントありがとうございます!
    やっぱりある子はありますよね〜!
    タオル敷いても力強くて意味ないので
    向いて欲しい方にいたりして
    頑張ります😂笑
    まだねんねだけだし
    そのうちいろんなとこ向いてくれるように
    なるの待ってみます😆

    • 4月27日
はじめてのママリ🔰

息子も左向きで寝る癖があり左側だけ絶壁でした😅色々試しましたが少ししか治りませんでした。髪の毛が生えてきた今では全く気にならないです(*^-^*)しかし坊主にでもしたら...(笑)

  • ゆう

    ゆう

    コメントありがとうございます!
    そうなりますよね(笑)
    もう今さら何やっても向き癖ってなかなか
    治らないですよね😅
    私も髪の毛増えたら気にならなくなるかな
    って思ってるんですけどうちも
    坊主にはできないかも🙄💭って
    思ってます😂笑

    • 4月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    向きグセはもうしょうがないですよね😩寝返りができるようになった頃に少しはよくなりましたが今でも触ると分かります(笑)

    • 4月27日
  • ゆう

    ゆう

    だいぶうつ伏せでいれるようになりましたが、
    やっぱり苦手みたいで寝返り遅そうだな
    って思ってます(笑)
    寝返りしたら目が離せないので
    遅くてもいいかなって思いますが😅
    まあ触ったら分かるくらいで
    髪の毛がフサフサになれば
    分かんないですもんね😆
    あんまり気にしないようにします♡

    • 4月27日