![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![(๑•ω•๑)✧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(๑•ω•๑)✧
うちはめちゃくちゃ活用してます☺️
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちは必要なかったです😣
ピンチハンガー使って全部干してます😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 10月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんのうちはほぼ前開きなので洗濯バサミのやつのほうが干しやすいです!
寝返りしだす4ヶ月以降はかぶせるタイプを着せることも増えてくると思うのでそのタイプだとやっぱりハンガーのほうがいいです!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど。使い分けも考えてみます。ありがとうございます!
- 10月25日
![るか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るか
洗濯バサミは跡がついたり、伸びたりしたので赤ちゃん用ハンガー活用しました🥲
コンビ肌着とかは紐を軽く結べば(蝶々にしなくても)普通に干せるので、ハンガー派です🥲🩷
-
はじめてのママリ🔰
なるほど。ありがとうございます!
- 10月26日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は使わなかったです!
ピンチハンガーで干してました!
洗濯バサミの跡をつけたくないような服は、西松屋で服を買うとついてくるハンガーに干してました。
色んな意見があるので、質問者さんが買ってときめくならあり!かと思います🥰
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 10月26日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!