
おばあちゃんが病院に入院中。娘が体調不良だが見てくれる人がいない。一緒に連れて行くしかないが、心配。皆さんはどうしますか?
皆さんならどうされますか??
今、大好きなおばあちゃんが病院に入院しています。
何回か娘も連れてお見舞いにいきました。
今朝、母からもうダメかもしれないと連絡がありました。
私はすぐいくつもりです。しかし、娘が鼻水とくしゃみをしています。本当なら家にいた方がいいと思います。でも、見てくれる人はいないので一緒に連れていくしかありません。
これで娘の体調が悪くなったら?取り返しのつかない事になったら?と不安です。
私はダメな母親なのかな?と思ってしまいます。
皆さんだったらどうされますか?
- mei♡(2歳7ヶ月, 5歳11ヶ月, 8歳)

ことまる
わたしなら行きます。
大事な人の最期かもしれないなら少しだけでも会いたいと思ってしまいます。
ぐったりしていなかったりミルク飲みが悪くないなら娘さんの様子をいつもよりも気にかければ大丈夫かなと思います。

miomio
私なら行きます!と言いたいところですが、病院ですもんね...
新たに病気もらう可能性もあるから難しいところですよね(;_;)
でも後悔はしたくないですよね...
ご主人や義理の親は頼れない状態ですか?

にゃ
身体が弱ってる時に病院などの菌が多いところに行くと移りやすいかもですね。
こればっかしは親の判断です
ですが鼻水は子どもはよく垂らしてるので鼻水だけなら連れて行くかもです!
熱がでてたり辛そうなら連れていかないです

ドラちゃん☆
おはようございます。
熱がなければ私も連れていくと思います。体調がもし悪化しても取り返しのつかないほどの病気にはならないと思いますよ(*^^*)全然ダメな母親じゃないと思うので、おばぁちゃんの病院に行ってあげてくださいm(__)m

しわき
お母さんと病院の駐車場または病院玄関で待ち合わせして、娘さん預けて、mちゃんさんだけおばぁちゃんの面会をしに行くことはできますか??

。
わたしなら絶対に行きます!!!

mei♡
皆さん、コメントありがとうございます。
一斉での返信ですみません。
実は、おばあちゃんが多剤耐性菌?という菌に感染しているようです。その事が昨日分かったので、お見舞いに行っている時に娘に感染でもしていないのか不安でした。
なのでもう病院に連れて行くのはやめようと実母と話してた矢先の事だったし、鼻水とくしゃみをしていたので余計に心配になりました。
家から1時間はかかる病院だし、完母の為、旦那さんについて来てもらい娘と車の中で待っていてもらう事にしました!
娘は元気そうなので今のところ大丈夫だと思います。
大好きなおばあちゃんに会いにいって来ます!

退会ユーザー
旦那さんについてきてもらえて良かったですね!
私もおばあちゃんが大好きだったので、どちらをとるとか出来ないですよね( ;∀;)
たっぷりとおばあさんとの時間をお過ごしくださいね(^^)
コメント