※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
サプリ・健康

お尻から太もも裏が痛くて、坐骨神経痛かもしれない。日常生活には支障なし。朝は腰が痛いが、時間が経つと楽になる。

坐骨神経痛なのでしょうか?

右おしりのほっぺ中心部くらいから太ももの裏(内側寄り)がもう何ヶ月も痛いです。ドコが悪いか分からず…肛門科に行ったり、婦人科に行きましたが良くならず。
ネットで調べて、坐骨神経痛が当てはまってるような…

痛みは鈍痛っぽく、違和感はありますが日常生活に支障はありません。
朝起きると腰が砕けそうなくらい痛いです。時間が立つと腰は良くなります。

コメント

はじめてのママリ🔰

坐骨神経痛かもしれませんね。
私の母は腰のヘルニアが原因でお尻が痛くなるそうです。
整形外科の受診はまだでしたら行ってみてもいいかもしれません✨

子育てしながらお辛いですね。
早く痛みがなくなりますように!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    整形外科、探してみます!ありがとうございます😊

    • 10月25日
ママ🔰

もしお時間あれば、鍼に行ってみてはどうでしょう?
私も同じ用な症状だったり、仙骨が痛かったりで、大変だった時期があったんですが、お尻に鍼してもらったら突然治りました😓

もしまだ試してないようでしたら、一度やってみても良いかと👍️

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    一度で治ったりするんですか??😭

    • 10月25日
  • ママ🔰

    ママ🔰

    私は一度で治りました😓

    普通にしてたらそうでもないけど、座ったり寝て起きたらとんでもなく痛い状態で。
    整体、コルセット、整骨院とやって、整骨院で「最終手段は鍼です」と言われて鍼うって翌日からみるみる治り、それっきり整骨院も卒業しました😲

    • 10月25日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    接骨院は通ってました!良くならず、、
    寝て起きたらどこが痛かったんですか?

    • 10月25日
  • ママ🔰

    ママ🔰

    寝て起きたら、腰の真ん中(仙骨)が痛く、なので横を向いて寝れば左のお尻の真ん中から太ももが痺れる感じで…色々調べたところ、座骨神経痛かヘルニアだろうなと思ってました💦

    • 10月26日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    そうなんですね🙏治られて良かったです!私も検討してみます!ありがとうございます!

    • 10月26日