
うさぎと11ヶ月の赤ちゃんの触れ合いについて相談です。触れ合い方や注意点について情報を共有してほしいです。
小動物を飼ってる方、お子さんとの触れ合いどのくらいさせてますか?
子供が11ヶ月でうさぎがいます。気になるようでケージを開けると寄ってきます。
私が手を持ってなでなでさせてあげて、触れ合いが終わったら手を洗うようにしてます。
基本噛まない子なので絶対ふれあいNGにはしてないのですが子は力加減ができなく、うさぎは犬のような賢さはないので少しヒヤヒヤします。
同じように小動物とベビーがいる方、参考にさせてください🥲
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
4歳と3歳がいますがうさぎ飼ってます!
3歳の子はいまだに力加減分かってなくて、なのにしつこく触ろうとするのでついこの間噛まれました😂
傷とかはなってなかったのでよかったんですが💦
冬に赤ちゃんが産まれるので、産まれたあとはへやんぽなどどうしようかなーと悩んでるところです😶💭
まだお子さんが小さいうちは、大人が付きっきりで見守れる時だけの触れ合いでいいと思います😣
うんちとかもよくわからず触っちゃいそうですし😭

ままり
うちにも11ヶ月の子どもと、4歳になるうさぎがいます!
つい嬉しくてコメントしちゃいました🥰
うちのうさぎは噛む子なので、必ずうさぎを私の膝に乗せて私が頭を撫でながら、おしり部分だけをなでなでさせてます。
最初はやさしく撫でてますが、だんだん両手で抱き抱えようとするので…そしたらうさぎを引き離してゲージに戻してます。
うちは噛む子ということもあり、今後もずーっとうさぎと触れ合う時は大人の目がある時だけ、という感じになるかな~と思っています!
コメント