
コメント

❤︎chii❤︎
ジェラートピケのタオルとハンカチのセットを内祝いで渡しました😊
あと、おばさまたちには
のがみの食パンをあげました!

♡じゃじゃ丸♡
子供の名前入りのバームクーヘンです♡
3人で合同でプレゼントをもらって、個々に送りました♡
-
☁️⛓🩶
名前入りとかできるんですね!😳
- 4月27日
-
♡じゃじゃ丸♡
たまひよの内祝いのサイトでも出来ますよ٩꒰৹৺৹ઌ꒱♡
値段も1500円からあった気がします♡- 4月27日
-
☁️⛓🩶
もっとお値段すると思いました😳
私もそれにしようかな💭- 4月27日
-
♡じゃじゃ丸♡
名前を紙で真ん中に置くタイプと、刻印タイプがあります♡
あとは、別サイトですが、スヌーピーのアイシングクッキーで、名前などを入れてバームクーヘンに乗せたやつとかが2000円とかだったと思います٩꒰৹৺৹ઌ꒱♡- 4月27日
-
♡じゃじゃ丸♡
シャディーって所で、1500円でこんな感じのが出来ますよ♡- 4月27日
-
☁️⛓🩶
え!!!可愛い😋
調べてみます!- 4月27日

ひでみ
お返し金額は頂いた3分の1〜2分の1程度の額にしました。
子供がいる家庭にはクッキーやバームクーヘンなどのお菓子。
親戚などは今治タオルやお米の食べ比べセット。
義両親にはカタログギフトにしましたが、気を使わなくていいと言われて、そのまま義妹行き。
実家は、いらないと言われたので渡してません。
実家に帰った時に外食代を払ったり色々他でカバーしてるし、いいかなと。
お菓子など、プチギフトは500円からのものもあるので、そういったのも参考にされると金額が抑えられますよ。
-
☁️⛓🩶
500円からあるんですか?!
- 4月27日
-
ひでみ
ありますよー😊
私は、ベルメゾンで注文しました。- 4月27日
-
☁️⛓🩶
拝見してみます!
- 4月27日

イモ栗かぼちゃのタルト
上の子の時の内祝いには楽天市場の『愛来』というお店を使わせてもらって、今回下の子の分もお願いしようと思ってます💡
無料で写真入りの可愛い名前カードをつけてくれるのが魅力です❤️(名入れのサービスはよくありますけど写真が入れれてデザインが豊富なのは珍しいです)
予算はもらったものに合わせて5千円台or2~3千円で、もちもち小麦のスイーツか愛来オリジナルギフト(ジュースとバウムクーヘンのセット)を選んでます!送り先がたくさんあったりそれぞれ違うものを送りたい時は表にまとめて依頼すればその通りに送ってくれるので一個一個注文しなくてもいいので楽です♪
☁️⛓🩶
なるほどですね😌
おいくらぐらいしましたか?
❤︎chii❤︎
ハンカチとタオルで3000円で、
ハンカチ2枚セットで2000円でしたー。
貰った物によってちょっと変えました😊
ミッキー
タオルをしましたが、、、。 今思えば食べ物にすればよかったと(笑) 主人の職場では人数が多いので月1くらいでお返しがくるのですが、タオル類が来ると またか!と思います(笑) どんどんたまっていく一方で、、、。ジャムやクッキー、バームクーヘンなどは子供達も喜び私達も嬉しいです(^○^)
☁️⛓🩶
やはり高いですよね😥
人数が多いいので厳しいかもです😩💭
☁️⛓🩶
食べものなら確にいくらきても
またか!ってなりませんよね!🍪🍩
❤︎chii❤︎
私もお返しだけで7万くらい飛んできました💦💦
あとは年代とか貰った物によりますよね。。。
☁️⛓🩶
7まん?!
下手したら貰ったものの合計より
上に行きますよね😩💭
みんな2千円くらいなものでした!
❤︎chii❤︎
なんだかんだ、お返しえらんでると、大変ですよね。。。
親戚やご近所やら友人やら。。。
下手なものもあげれないし…
それなら、ちょっといいトコのお菓子とかでもいいかもしれないですね😊
☁️⛓🩶
お菓子にしてみようと思います!