![🍎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
消去法で、比例に希望の党を書くですかねぇ🤨
![ママリ😽](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ😽
おっしゃるとおり、小選挙区は消去法、または通したくない候補の対立候補に入れて、比例代表で応援したい政党に投票ですかね。
私も改憲反対なので共産党、れいわ、社民党の議席が増えると良いなと思っています😊
選挙.comなど政党のマッチングしてくれているサイトも参考になるかと思います。
-
🍎
対立候補は調べれば分かりますでしょうか?
無知ですみません😣💦
マッチングもやってみます!- 10月25日
-
ママリ😽
私も先程知ったのですが「情勢報道集約 衆議院選挙」で検索すると今の選挙の情勢が出てくるので2番手に入れるとか、政党の比較が出来るのでましな方、まだ信用出来る方とかですかね😅
はっきりした答えじゃなくてすみません😅- 10月25日
-
🍎
教えて頂きありがとうございます🙇♂️
調べてみましたが、政治に興味を持ってなかったので理解するまでに時間がかかりそうです😨
これを機によく調べて考えてから投票に行こうと思います😊- 10月25日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も小選挙区はホントにどこも入れたくなくて…でも白票だと意味が無いので、1番皆が入れなさそうなところに入れました💦
そこが当選しても困るのですが…でも当選は無いだろうと…
比例は希望のとこに入れました🙋♀️
-
🍎
私も最初は白票にしようと思ってましたが、調べたら意味がない事を知って尚更悩んでました😫💦
比例は自分の希望する党に入れようと思います😊- 10月25日
-
はじめてのママリ
悩みますよねー😂投票の道中でも決まってませんでした 笑
私もその三党なら相当悩むと思います💦- 10月25日
![ゆりひめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆりひめ
自民党と公明党と立憲は完全に緊縮財政なので増税路線です
😨
減税なら国民民主、れいわ、参政党。
維新は一応公約では消費減税謳ってて微妙ですが、、自民党よりはマシって程度です。私が消去法するなら維新ですかね!そんで、比例は本命の党へいれます☺️
-
🍎
やっぱり消去法だと維新ですよね…
入れたい党の人がいなくて、どうしたらいいか…って感じです😂💦
比例はちゃんと自分の希望の党へ入れようと思います😊- 10月26日
-
ゆりひめ
情勢みて、落としたい人が不利になる人に入れるのも手ですけどね!
- 10月26日
🍎
やっぱりそうなりますよね😫
もう少し考えます!