
離乳食でお米以外の炭水化物をあげる頻度について、不安を感じています。他の食材も取り入れる際の参考にしたいです。
離乳食についてです😊✨
生後7ヶ月になった女の子がいます♡
離乳食の進みは順調で、
お米、芋類、パン、うどんをローテーションしながらあげたいなぁ、、と思っていたのですが、
他の方の質問欄で、
小麦アレルギーは花粉症と同じで、一定量を達した時アレルギー反応が出るという回答を見ました🤔💦
お米以外をあげるのに少し不安がでてきたのですが、
みなさん、どのくらいの頻度でお米以外の炭水化物をあげていますか(*ꆤ.̫ꆤ*)??
参考にさせてください💕
- こころん♡(8歳)
コメント

ぴっぴ
朝は毎日パンかホットケーキ、昼と夜はどっちかはうどんか素麺にしてます(>_<)なのでお米はだいたい1日3回のうち1回です!

PIKO
アレルギーは、消化気管が未熟だったりするなどの理由で起こるので、一定量を達してなるとは聞いたことはありません💦
アレルギーの度合によって、小麦粉の含有量に差はありますが…
うちは、朝がご飯なら昼はパンか麺類などにしています💡朝パン、昼ご飯、夜麺類という日もあれば、三食米を食べない日もあったり😅かなり適当です💦
-
こころん♡
そうなんですね!!
安心しました(*´-`)✨
いろんなバリエーションがあるんですね😊💕
私も頑張りたいと思います♡
コメントありがとうございます❤️- 4月28日
-
PIKO
あっ!ごめんなさい💦まだ7ヶ月でしたね😵その時は、お米がほとんどで、時々パンや麺類を食べさせていました☺
三色色々適当になったのは、1歳前後くらいからです😅- 4月28日

hana*hana
うちは2回食の時は、朝はパンかご飯で半半くらい。夜はご飯にしていました。
今は3回食になったので、朝はパンかご飯(たまに両方)。昼はそうめん・うどん・パスタのどれか。夜はご飯って感じです!
小麦アレルギーが花粉と同じシステムなら、日本人のほとんどが最終的に小麦アレルギーになっちゃってると思うんですが、どうなんですかね💦
元々アレルギー体質だとなりやすいとかなんですかねー?
-
こころん♡
なるほど!!
参考になります╰(*´︶`*)╯
お米好きなので、お米中心にしつつパンと麺類も組み込んでいこうかと思います❤️
確かにそうですよね😰💦
お聞きすれば良かったです(´・ω・`)
コメントありがとうございます😊💕- 4月28日

ms
PIKOさんも書かれてますが、アレルギーは消化気管が未熟で、過剰に反応してしまって起こるので、一定量っていうのは違うような気がします。
私は今8ヶ月ですが、2回食で基本的に毎食お米を食べさせています。
なるべく加工した食品を食べさせたくないのと、アレルギーが怖いので、1歳ぐらいまではこんな感じでいこうかなと思っています‼︎
-
こころん♡
勉強になります(*´-`)✨
お米中心なんですね♡
いろいろあげたいなぁ、、と思いましたが、私も基本的にはお米中心にしていきたいと思います╰(*´︶`*)╯
コメントありがとうございます❤️- 4月28日

ユーイ
同じく7ヶ月のは男の子を育ててます。
うちはほば米です。うどんやパスタはまだ食べさせたことないです。
パンはほんのたまーに、食パン買ってきて新鮮なうちにあげたいので月3.4回くらいしかあげてません。
どのタイミングですうどんにしようとかパスタにしようとかわからなくで。
お粥は冷凍しているので簡単にあげれちゃうのでお粥ばっかりですー💦💦
-
こころん♡
ほぼお米なんですね😊✨
私もお米以外、どうやってメニュー決めようか迷ってます😂💦
お米メインで進めて、
たまに気分転換でうどんやパンも取り入れたいと思います♡
コメントありがとうございます❤️- 4月29日

退会ユーザー
2回食のうち1回はお粥、1回はうどんかパン粥にしてます( ᐢ˙꒳˙ᐢ )
うどんはベビーうどん食べさせてます✩
-
こころん♡
いろんな組み合わせ理想です💕
我が家もベビーうどん使用してます😊✨
使いやすいですよね╰(*´︶`*)╯
あまり気にしすぎず、たまにはパンや麺類もあげたいと思います❤️
コメントありがとうございます♡- 4月29日

ゆいたんママ
1日1回はうどんかミルクパンがゆです!
あとはおかゆかたまにじゃがいもとか
さつまいものときもあります!( ´ ▽ ` )
-
こころん♡
種類豊富で素晴らしいですね❤️
我が子もパンがゆ好きみたいなので、あげたかったのですがアレルギーを異常に気にしてしまいました😂💦
みなさん上手に取り入れられていて参考になります♡
コメントありがとうございます😊✨- 4月29日

もっけ
ほぼお米です^_^
パンもうどんもたまに食べさせますが、とりあえずアレルギーなさそうなので、もぉ少し大きくなったらパンも増やそうかと思ってます^_^
一定量と言うか、3回ぐらい食べてて何もないならアレルギーないと思います^_^
アレルギーある子は、割とすぐに反応でますよ(*´-`)
-
こころん♡
そうですよね、、
まだアレルギーが出た事がないので、心配でした😢💦
コメント頂き安心しました(*´-`)💕
ありがとうございます❤️- 4月29日
-
もっけ
出ない方がいぃですよ^_^
ぅちは、私も旦那も食物アレルギーはないので大丈夫だろぉ‼️って強気であげてます^_^- 4月29日
-
こころん♡
そうなんです😰💦
うちも両親共結構強いので、信じてあげちゃいます😆✨✨- 4月29日
こころん♡
ありがとうございます😊❤️
まだ2回食なんですが、
その時期はどうされてましたか♡??
ぴっぴ
2回食のときは昼と夜のみなのであまりパンは登場せずでしたよ!
基本ご飯でたまにうどんと素麺てかんじでした(*^^*)お昼にたまーにパン粥あげることもありましたよ!
こころん♡
そうめんとパン粥も好きなので、
たまにはしてあげたいと思います♡
丁寧にありがとうございます😊✨