![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自宅保育中の2歳児の食事について相談です。毎日の食事作りが大変で、昼食の冷凍食品に罪悪感を感じています。他の保育中の方々はどんなメニューでしょうか?簡単で子供に喜ばれるメニューを教えてください。
自宅保育2歳児の食事についてアドバイスください😅
毎日毎日3食作るのがしんどいです!!!
朝はパンとスープを食べることが多く、
夜は主菜、副菜、汁物をなるべく用意しています。
問題は昼です😇
冷凍ドリア、冷凍グラタン、冷凍パスタ、冷凍餃子に頼ることが多いのですが、
毎日冷食だと罪悪感が…😅
自宅保育のみなさん、お昼何食べさせてますか?
また、簡単、時短、子供ウケの良いメニューあったら教えてください🙇♀️
- ママリ
コメント
![yuka](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuka
2歳児自宅保育してます!
うちは昼をパンにしてテキトーに済ませちゃうことが多いです!
食べるのが2歳と私の2人なので作る気起きずです😅
朝は前日の夜の残りに目玉焼きとかですかね😅
ママリ
3食がっつり作るなんて無理ですよね💦
作っても作ってもすぐなくなるし(自分が食べてるからなんですけど笑)、いつも同じようなものばっかりで飽きるし、誰かご飯作ってって感じです😞
yuka
共感しまくりです!
いつもおんなじような物ばっかりです😅
多めに作って冷凍出来る物は冷凍して、解凍するだけの手抜きの日してます😅
ママリ
もう今日は色々萎えまくりで、解凍だけで済ませます😂