![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
新生児のうちは3時間で起こしてあげてねと産院の助産師さんから言われました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの産院でも1ヶ月健診までは、間隔はどんなにあいても3時間にしてねと言われました☺️
-
はじめてのママリ🔰
脱水や低血糖予防のためー以外にも、小さいうちにしっかり体重増やしておくと、哺乳力が付くからねー
って理由でした!- 10月23日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
わたしなら3時間から1時間くらい様子見て起きないようなら起こして授乳します!
ぴったり3時間でなくてもいいと思いますよ😌
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
2時間半経った時に少し母乳あげてるんですよね?😊
それならまだ様子見で良いかなって思います🧡
全く起きなくてちょびっとも水分あげてない状態なら3時間と共にあげますが💡
コメント