![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
USJで子ども連れで行く際、1歳は親が必ずつくため、2人の子どもを乗せる方法や、3人以上の家庭の対応について質問があります。2人までの乗り物や子ども1人だけ座ることは可能でしょうか。
小さな子ども連れでのUSJについて。
子ども連れで初めてUSJに行きたいなと思ったのですが、親の付き添いについて質問です。
大人2人と6歳4歳1歳で行きます。
1歳は当然乗れる乗り物がほぼないのですが、92cm以上可の乗り物に乗るのに、
赤ちゃんには親が必ず1人つくので、もう一人で子ども2人を乗せるにはどうしたらいいですか?💦
3人乗れる乗り物しか無理ですよね?2人までの乗り物があるか分かりませんがもしある場合、子ども1人にまず親が付き添いで乗り、残ったもう一人は順番を譲りながら待つ…なんてこと無理ですよね?🤣
降りる場所は乗る場所とは違いますもんね?
そもそも2人まで!の乗り物あるんですか?前に子ども1人だけ座るなんてことは可能なんですか?
3人以上いる家庭はどうされてるのですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
チャイルドスイッチといって、お子様連れの方は乗り場で交代で乗れる制度があるので、赤ちゃんも一緒に並んでママ➕子ども1人乗ったあと、交代してパパ➕子ども1人乗るのはどうでしょうか?
はじめてのママリ🔰
そんな制度があるんですね!?親2人とも乗り物楽しめるんですね!いいですね✨助かりました🙏