![わにこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![miyabi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miyabi
問題ないかなーと思います🤔
北海道在住ですが、、
うちの子は自宅では
コンビ肌着+2wayオールやカバーオール
寒そうならベストなどで調節していました!
我が家は冬はセントラルヒーティングなので、全室23℃前後にしてあるので、だいたい上記格好で大丈夫でした。
室温によって適宜って感じだと思います🤔
外は自宅での格好にプラスで画像の様なモコモコアウター。
抱っこ紐で歩いて移動の時はそこに、抱っこ紐ケープでした。
![体力無さすぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体力無さすぎ
いわき市在住です💡
室内はオッケーだと思いますが
お出かけ着はちょっと着せすぎな感じがします💦
もこもこアウターを含めたら
4枚着るって事ですよね??
大人と同じ枚数着れば大丈夫ですし、いわきの冬はそこまで寒くはないので
短肌着は要らないかなって思います💡
もこもこアウターも、外に長くいると言うわけじゃないなら
もこもこじゃない素材の物にしたり、抱っこや車で移動が多いなら、おくるみや掛け物で調整しても良いかなと思います☺️
-
わにこ
コメントありがとうございます!
やっぱりこれだと着せすぎですよね💦
教えてくださりありがとうございます!m(_ _)m- 10月22日
-
体力無さすぎ
赤ちゃんは基本的に体温高いので
背中を触った時に温かければ
大丈夫です☺️
背中が冷たい感じなら重ね着や掛け物をして
背中が汗ばんでいたら一枚脱がせたり
薄い物に変えます😃
寒さや服装が気になったら
試してみてください☺️- 10月22日
-
わにこ
わかりやすいご説明助かります!
メモして産後に活用させていただきます🙏🏻- 10月22日
わにこ
コメントありがとうございます!
私の住んでる地域はそこまで寒くならないので、もう少し薄着でも大丈夫そうですね💧
教えてくださりありがとうございます!