![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
広さが全く同じで対面も同じです。
テーブル165にしました!
うちはソファを置いてないので縦においても横に置いても普通に余裕あります。
前面収納があるためキッチンとはスペースをあけて配置してます。
テーブル自体の広さは余裕ですが脚が少し中に入ってるタイプで椅子を入れ込むとあまり間隔に余裕は無いです。
ただ、私が購入したダイニングテーブルは180でも展開がありますが脚の間隔は一緒なのでどちらにしても同じでした。
180にしたとしても特に問題はないかなと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
180にしました。
かなり悩んで180にしましたが本当に良かったです。
小さい方にしてたら後悔してました。
-
はじめてのママリ🔰
165でも今マンションで使っているのより長くなるのでいいのかなと思いましたが大きくても良さそうだしなと悩んでいます。
大は小を兼ねるですかね。大きくて困るとということはまずなさそうですかね😄ありがとうございます!- 10月22日
はじめてのママリ🔰
おーなるほど足の位置ですね。そこは確認してなかったです。ありがとうございます!