
コメント

mayuna
内診後は出血することはよくあるので、内診の刺激によるものです!
内診のとき卵膜剥離(よくいうグリグリ)をされるので少し出血します。
私も1人目の時内診のあと出血しました!
mayuna
内診後は出血することはよくあるので、内診の刺激によるものです!
内診のとき卵膜剥離(よくいうグリグリ)をされるので少し出血します。
私も1人目の時内診のあと出血しました!
「内診」に関する質問
排卵検査薬で、陰性→強陽性→陽性みたいにきちんと排卵日かなと想定する日に強陽性になります。しかし、先日内診した時に排卵していないと言われました。 強陽性でも排卵しない周期っていうのはあるのでしょうか???
予定日まで1週間をきっている妊婦です【39w1d】 2時間前からお腹の張りがおさまらなくて、これは赤ちゃんが下に降りてきているということでしょうか🙄💦 張りはありますが生理痛などの痛みはありません 昨日の内診後から茶…
これは前駆陣痛なのか、本陣痛に繋がるのか😭 現在37w6d 昨日の内診で1.5センチ子宮口ひらいてて その後内診の刺激での出血が少しあり、その日の夜中おしるしらしき透明のドロっとした液に血が混ざってました🥺 そして今朝…
妊娠・出産人気の質問ランキング
おーい
そういうものなんですね!
じゃあ、おしるしではないですね…早く産まれて欲しくてソワソワしちゃってます😅
mayuna
でも、その内診が引き金なって陣痛に繋がって産まれることもよくありますよ☺️
もうすぐ赤ちゃんに会えますね💕
残りの妊娠生活も無理なさらずにお過ごしくださいね🥰