
コメント

つぶら
私は7ヶ月の時にいつも行ってる美容院で染めてもらいましたよー♪( ´▽`)
心配なら美容院に問い合わせるのがいいかと✨

桃栗
染めてましたよー!
断る美容院もあることに驚きです👀
-
ひなくんママ
コメントありがとうございます!✨
前にママリで断られた〜って見て
そうなの!?ってなって😭
断られるのが普通なのかな??
って思ってて😢- 4月26日

退会ユーザー
今でも美容院で染めてもらってますよ😊
事前に言っておけば、気を使っていただけるので大丈夫です💕
-
ひなくんママ
コメントありがとうございます✨
そうなんですね😭✨
予約の時に伝えたんですか??
友人が予約してくれて連れて行って
くれるのでお店で言うことになるんですけど
大丈夫でしょうか😣💦💦- 4月26日
-
退会ユーザー
私の場合は予約時ではなく、
当日に行ってから言いました。
ちなみに初めての美容院です😏笑
担当された方が女性の方なので、色々気を使っていただけて良かったです😬
妊婦さんでも美容院に来られる方が多いって言ってましたけどね〜(*´ο`*)- 4月26日
-
ひなくんママ
そうなんですね😭✨
安心しました( ; _ ; )❤
雰囲気がいいらしいので
不安なく2年ぶりに美容室に行けそうです😭
コメントありがとうございます😭❤- 4月26日

ママリ
美容室で染めてました☺︎
今は頭皮に保護クリーム塗ってくれる所もありますし、妊娠中なのでなるべく頭皮に付かないようにお願いしたら数ミリ浮かせて塗ってくれたりもしますよ(*´ω`*)
断られる事は滅多にないと思うので事前に妊娠中だと伝えるといいと思います( ˊᵕˋ )!
-
ひなくんママ
コメントありがとうございます✨
友人が予約してくれて
お店まで連れていってくれるのですが
当日お店で言っても大丈夫でしょうか😣💦💦- 4月26日

ちび太のママ♡
カラー液が赤ちゃんに悪いというのは昔の話だそうですよー!
つわり中に長時間美容室にいるのが大変とか、お腹が大きいとシャンプーの体制がキツイとかそういう理由はあると思いますが、ご自分の体調が大丈夫そうなら行っていいと思います♡
わたしも普通に行きました(≧∀≦)
-
ひなくんママ
コメントありがとうございます✨
そうなんですね😭❤
ずっと美容室になんて行ってなくて
友人に誘われて行くことになったのですが
不安なまま行くのは嫌でした😭
みなさんのコメントのおかげで
久しぶりに女に戻れるような気がします❤
本当にありがとうございました😭❤- 4月26日

(^.^)
毎月行ってました。
予定帝王切開で入院する前日も行きました^^;
美容院には妊婦であることを事前に伝えると良いですよ。
私の担当の方は子供2人いて、いろいろ気遣いしてくれましたよ。
-
ひなくんママ
コメントありがとうございます✨
事前に伝えるべきなんですね!😆
この2年間美容室なんていけなくて
ボロボロ女子力0でした😭
美意識の高いママさん素敵です!!❤- 4月26日
-
(^.^)
女子力だなんて…^^;
たんに白髪が多いだけです。歳は取りたくない😂
悪阻落ち着いてますか。薬剤の匂いで気分悪くなったり、シャンプーの時椅子を倒すので体制辛かったりするかもしれません。
辛い時はすぐ美容師さんに伝えると良いですよ。- 4月26日

退会ユーザー
私の行ってる美容室は、つわりとかがないのなら全然大丈夫ょ✨っと言われましたよ☀
風邪を引いてしまってから行く余裕もないくて、まったく行ってないですけど笑笑
-
ひなくんママ
コメントありがとうございます✨
そうなんですね😆❤
2年ぶりの美容室で女子力上げてきます!!😆
風邪ですか😱
行けるうちに行くのがいいですよね!✨
ありがとうございます💕- 4月26日
-
退会ユーザー
髪染めると、女子力あがった感じになりますょね😸✨
行ってらっしゃい((🙋- 4月26日
ひなくんママ
コメントありがとうございます✨
染めてもらう時って
地肌に付けないように……
などの配慮ってありましたか?😣💦💦
セルフだと自分で加減できるけど
美容室だとどうなのかわからなくて😢
つぶら
妊婦って事を伝えたらいつもよりだいふ早めに終わりました✨
地肌に付けないようにの配慮だったり、カットもいつもよりだいぶ早かったですよ😁
ひなくんママ
そうなんですね😭✨
あと、普通のワントーンでしたか?
染めたい色が3Dカラーだったり
アッシュだったりするので
ブリーチは流石にまずいですかね😣💦💦
質問ばかりですみません😭
つぶら
私は普通のワントーンカラーでしたよ✨
ブリーチは分からないので、美容院に聞いてみるのが一番かと✨
ひなくんママ
親切に答えてくださって
ありがとうございます😢✨