
コメント

退会ユーザー
うちの子達は1歳すぎから
コップつみ、丸い穴の空いた木のおもちゃを棒に通すおもちゃ(画像のやつです!)、丸や三角などの型はめパズルで遊ぶようになりました!
おもちゃでは無いですが、おしゃべり図鑑も1歳で買いました!
退会ユーザー
うちの子達は1歳すぎから
コップつみ、丸い穴の空いた木のおもちゃを棒に通すおもちゃ(画像のやつです!)、丸や三角などの型はめパズルで遊ぶようになりました!
おもちゃでは無いですが、おしゃべり図鑑も1歳で買いました!
「知育」に関する質問
子供が1歳ごろから七田式の教室に通っている方、通っていた方教えてください。 昨年度0歳の時から現在まで通っており今年度クラスがあがって1歳児のクラス?になったのですが、授業内容がガラッと変わって戸惑っています…
お友達のお家に遊びに行くときの手土産に迷っています。 お菓子と飲み物は全部用意するから手ぶらできてください!!と言われ 私も持っていきますー!とは伝えたんですが 来てくれるだけで嬉しいので!と言って下さった…
こどもちゃれんじ、全然遊びません😓知育やひらがな学習、トイトレに向けて入会しましたがまっったく興味なし!喋るタッチ絵本も、数分で飽きました。10月生まれだから、月齢が合ってなくて遊び方が分からないだけなのか..…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
楽しそうですね。
まだ口の中に何でも入れちゃうのでこれも入れそうですが検討してみます🩷🩷