![fwamin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
移植後の症状で着床したか不安。28日に判定予定。経験者のアドバイスをお願いします。
こんにちは^ ^!
子宮内膜症、子宮腺筋症、ピックアップ障害持ちで先月採卵、ホルモン補充後4月19日に5日目胚盤胞5BAをアシステッドハッチング有りで移植しました。
エストラーナテープ、プロゲステロン膣剤を移植前から現在まで使用中です。
基礎体温はプロゲステロンの効果で36.90〜37.05を保っています。判定日は28日の金曜日のため、フライング検査となります。
現在の症状としては乳首痛、お腹と腰が生理前のような重さくらいです。
これは着床したということでよろしいのでしょうか?今まで真っ白の検査薬しか見たことがなかったのでこの3日間かなり驚きつつ不安であります(;_;)
全ては28日にわかるのですが‥落ち着かないので、経験者の皆様ご教示ください(;_;)♡
- fwamin(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
こんにちは!
私も体外受精してました。私の場合は3日目10分割での新鮮胚で授かりました。判定日まで怖くてフライングできなかったので、生理予定日病院での検査で陽性もらえたのですが、その時の検査薬の濃さが、まさにこんな感じでしたよ♪
しかもふわふぁさんのはアシストハッチの卵ちゃんなら期待度も高いですね♡
陽性だと思います♪おめでとうございます(〃∀〃)
fwamin
ありがとうございます(;_;)♡
初めてのことでひとまず安心です!
新鮮胚移植だったのですね!私はOHSSになってしまいました。
とりあえずはストレスフリーで判定日待ちできそうです!
ままり
着床環境がいい状態での移植だから結果的には良かったのかもしれないですね♡
お身体おだいじに(*˙︶˙*)ノ゙
fwamin
ありがとうございます♡
腹巻とモコモコ靴下履いて温めます♡