![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままま
夫の就労証明書も提出必須でした。
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
就労証明書は、父母それぞれ必要のはずなのですが、旦那さん分はまだ書いてもらってないという事でしょうか?
旦那さん分も旦那さんの会社に書いてもらう必要があります。
-
はじめてのママリ🔰
前書いてもらった時も私のだけで子どもの分枚数がいるとの事でした
確認します- 10月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
就労証明書は、父親の分も提出します。
また残業が多いか少ないか、は関係ないですね。
フルタイムなのか、会社勤めなのか、自営なのか、どんな職業なのか、を確認するので。
役所に確認された方がよいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね
前書いてもらった時も私のだけで子どもの分枚数がいるとの事でした
確認します- 10月22日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね
役所に聞いてみます